川崎大師参拝の無料駐車場。
川崎大師参拝者の無料駐車場になっていました。令和6年5月は、10年に1度の赤札授与で大変混みあっているなか、無料で駐車できて有難かったです。警備員さんがいらして、誘導してくださいます。駐車場の半分?が、参拝者のための区画になっているような感じでした。混雑期間のみ、臨時駐車場になるのか、通常も駐車場なのかは、不明です。
名前 |
川崎大師駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒210-0803 神奈川県川崎市川崎区川中島2丁目15−20 |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

入口には臨時駐車場と書いてあり、駐車場の閉門時間も17時までと早いです。ただ、自動車交通安全祈願殿の駐車場よりお寺には近く、大師公園の縁を歩いて行けば、ほぼ真っすぐでとても歩きやすいです。こちらの駐車場は、臨時駐車場だからかお寺のホームページには載っていませんでした。料金は、交通安全祈願殿の駐車場と同じで無料で利用できました。また、敷地も広く台数も結構停められそうでした。交通安全祈願殿よりこちらの方が私は便利で良かったです。ただ、臨時駐車場みたいなのでいつも開いていないのかもしれないので、ご注意ください。利用日∶2025年2月16日(日)