鎌倉山ぷりん、忘れられない味!
ティーサロン鎌倉山倶楽部の特徴
鎌倉山ぷりんは和食料理人が創った絶品デザートです。
生クリームが絶妙な甘さのケーキは特におすすめです。
テラス席ならワンちゃんと一緒に楽しめるお店です。
プリンが美味しくて、忘れられない味です。
ティーサロン鎌倉山倶楽部は❗2020年2月29日を✨もって❗閉店するそうですよ。❗
ケーキの生クリームの甘さが絶妙❗お水が美味しいので、コーヒーも美味しかった👍食器も上品。長居はできませんが、オススメです。
西鎌倉駅から徒歩15分ほど。急な上り坂で歩道も片方が狭めなので、たどり着くまでに車には気をつけて行った方が良さそうです。近くにバス停がありバスだと行きやすそうです。上品な大人の空間で、時間の流れがゆったりしています。店員さんの佇まいも素敵でした。おばんざいと紅茶のセットをお願いしました。家庭ではなかなかできない味つけのお料理でした。シンプルなのにとっても上品。おかわり自由とかではないのですが、満足感がありました。子連れやペット連れの方もいて、テラス席を利用していました。観光客でわいわいがやがやと言うよりは近所の方や知る人ぞ知るという印象です。大人が寛ぐのに最適な空間でした。
GW前、退院記念に伺いました。入院中、噂に聞いていたとおり、プリンが絶品!カラメルの具合やプリンの甘さ、とろけ感、素材、プリン好きには高評価です!オリジナル珈琲も美味しく、店内でひとつひとつ丁寧に煎れて下さいました。テーブルでそれぞれカップが違い、見分けやすい。店内に差込む明るい光、狭くとも木のぬくもり、厨房で静かに珈琲を作る店員さん。落着いた楽しい時間を過ごせました。混んでは居ませんでしたが、私達以外にもパラパラお客様が出入りしてました。スイーツだけの購入も出来、家族にお土産を買って行きました。この辺りに来たなら寄ってほしいお店のひとつ。駐車場もありますので、お車も大丈夫。駐車場の入り口が最初分からなかったし、方向によっては入りづらいので気をつけて。
誕生日のケーキをお願いしました。フルーツ沢山で生クリームは甘さ控えめの美味しいケーキでした。
テラスならワンコok です。車道が近いので少し落ち着かないですが。鎌倉山マダム向けで、商品はお高めの印象。お店の方は親切で、四万十栗のモンブランがとても美味しかったです。
鎌倉山ぷりんは舌触り滑らかで素晴らしく美味しい。店舗名は「ティーサロン 鎌倉山倶楽部」なのに修正を提案しても反映されないのはなぜだろう。
鎌倉山ぷりん は、和食料理人が創ったぷりんだそうです!お値段は、¥600と高めですが、素材にこだわり、とろける🍮ぷりん は絶品です♪別の容器のカラメルは苦味がある大人な味わいなので、カラメルはお好みでかけてみてください!まずは、とにかく、カラメルをかけずに ぷりんだけで味わってみてください!驚きの味ですよ♪
名前 |
ティーサロン鎌倉山倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-32-4165 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鎌倉山の閑静な雰囲気にマッチしている。店員さんは気さくな方で話しかけてくる。