ミネボウル隣の親切な郵便局。
藤沢北郵便局の特徴
年末の荷物発送渋滞でも頼れる存在の郵便局です。
ゆうゆう窓口があり、便利に利用できる場所です。
昔はミネボウルの隣にあった、地域に根付いた郵便局です。
年末は荷物の発送渋滞。年明けは年賀状渋滞が凄まじかった。(笑) 駐車場は坂を登りきった所にもあるので、始めからそちらを選ぶとストレスが少ないかな。郵便局って需要が高いんだな。と再認識させられた年末年始でした。
全く、話しになりません。一般企業ならとっくに潰れてますね。
駐車スペースが狭小過ぎすべて軽自動車用ほどの幅しかない面する幹線道路も交通量が多くて出るのにも一苦労。
電話代が非常に高いです。
よく郵便窓口でお世話になっています。長後駅前にある郵便局の方が近いですし、学校帰りにも通るので便利なのですが、こちらの職員さん方は全員とても感じが良く、親切なので時間がある時は遠くてもこちらでお世話になっています。いつもありがとうございます。
郵便物が届かない。最低な対応をする郵便局です。
この郵便局は本気で使わないほうがいい。再配達頼んで時間指定までして指定時間の2時間ずっと来るのを待ってたのにインターホンもドアのノックも(ノックするとトラブルを引き起こすからしないらしいが)何もしないで不在票入れやがった。銀行のキャッシュカードで昼には必要だったのに、決まりごとだから次届けるのは17:00以降になると言って謝罪の1つもない。配達担当のドライバーは決まりゼリフのように「わざわざ4階まで行って不在票をいれるのは、、、何かの行き違いだと思います。で?何時にしますか?」最初に謝罪が普通じゃないのかと尋ねれば、「いや、ですから今回はいきちがいでですね、、、」で謝罪なし。ネットで検索しても同じような案件は多数。そんなに同例があるなら改善しろよ。お前らにメリットがなくてもこっちがデメリットだらけなんだよ。2度と利用しないし、周りの大切な人にもそんな郵便局使わせたくないし。信用、信頼が大事な郵便局でその2つが劇的に皆無な郵便局。本当は星1すらつけたくないな。
配達員の態度が非常に悪い。
昔はミネボウルの隣にあった郵便局。参考までに藤沢南側は藤沢市役所の隣にある。(P3台)駐車場は31台と多いが繁忙期のピークになればそれでも足りない状態になる。過去に、配達車が不動前交差点を見切り発進したのを見た事がある。
名前 |
藤沢北郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-43-1502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

丁寧ですし親切です。土曜日もやっていてくれて助かりますが、混んでいる事が多いので、時間に余裕を持って行くことをおすすめします〜自分の思い通りにいかなかった気の毒…な人の口コミが多くて…手紙やレターパック文句があるなら自分で運んだらいいのに…すごいお金と時間かかると思うよ!郵便局の方々には感謝しかないです!