春の桜と蛍、自然満喫。
鎌倉中央公園の特徴
整備された修景池と多様な自然が楽しめる公園です。
季節ごとの美しい風景が散策をより楽しくしてくれます。
駐車場は予約がおすすめ、特に週末は混雑します。
鎌倉中央公園内にある修景池。池の上にはたくさんの鯉のぼりが泳いでいました🎏🎏🎏✨あっ!池の水面に鯉のぼりが映ってる🙀🩷❤️💙💛小さな発見の多い素敵な公園。手入れが行き届いていて綺麗です。公園で季節のイベントがあるようです。この日はキッチンカーやお店も出ていました。子供達に人気のミニSLや花の苗販売もいいな🪴わんこ連れ2割、子供連れは7割。散歩には丁度いいかも💕
今年も鯉のぼりが素敵!2024年は4月20日から5月6日まで鯉のぼりが見れる!日向ぼっこが最高な場所。
犬の散歩のYouTube動画をちょこちょこ投稿していますが、鎌倉中央公園は自然が多くて、公園外の枝分かれした道を歩くと、見学できる場所や色々な景色を見れて、有意義な時間を過ごせる良い公園だと思います駐車場は予約なしでも入場させてもらえますが、駐車可能台数が多く無いので予約して出かける事をお勧めします。
入口に係員の方。駐車場は無料!ただし公園利用者に限ると(観光に行く人がいるのかも)。池があり林が広がっています。奥?に行くと水田も。散策路は小山に登る感じ。遊具もあり、年齢問わず楽しめそうです。
大船駅から20分ほど歩くと到着。 山全体が公園になっていて花や野鳥の観察ができる鎌倉の谷戸を自然のままに残した公園です。 周りにはフェンスがあり、3か所の入り口にはゲートがあり、開門時間が決まっています。湿生花園などで、四季折々の花が見ることが出来ます。
四季折々の表情を五感で楽しめる素敵な公園。公園内には3歳くらいから小学生まで楽しめそうな大型のアスレチックもあるので、子どもから大人まで1日中飽きずに遊べる。もう少し幼い子どもには、中央公園の入口にある公園で遊ぶこともできる。公園内の広場でテントを張ってもよいし、日陰も多いのでレジャーシートだけでも快適に過ごせる。自販機はあるがカフェ等がないので、お弁当が必須。トイレも2箇所にあるので便利。
梶原口から公園内 を 散歩しました 整備された ところ 自然をいかした場所 老若男女 散策 遊び場所もある公園で 良い公園です。
桜が見頃でした。アップダウンもあり鶯もさえずり、自然の真っ只中でのんびりできました♪GWも穴場で観光客も少なく新緑を楽しめます♪
北鎌倉側から歩いて行き山崎口側から入園しました。公園内はのんびり歩いて約一時間程度で一周できます。清水塚口側からだと結構な坂なので車でいけば楽だと思います。駐車場は30台くらいありますが要予約です。近所の方のお散歩コースになっている感じです。夏は虫採りが楽しいです。チョウ、トンボ、セミ、など沢山います。小さな水場にはエビやザリガニ、カニもいます。自然豊かな公園です。整備されている歩道と谷戸の風景を望む適度な山道でちょっとしたハイキングコースを歩いている気分になります。
名前 |
鎌倉中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-45-2750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

整備されている公園。駐車場は基本予約制ですが空いていたので停められました。遊具があるエリアや池、山道の様な舗装されていない遊歩道などがあります。鎌倉駅からバスも出ているようで公園内のバス停に停車してました。たまたまかもしれませんが、人も少なくのんびりするには良い公園です。