25年の味、濃厚つけ麺!
麺にコシがあって小麦の風味もありつけ汁との相性もあって美味い。玉子の半熟具合も良く味も染みててとてもいい。最後につけ汁をスープで割って頂くと締めとして最高です。ただ、ここの店員のコってなぜか釣銭をよく間違えるんだよね。店出てから「あれっ、足りねぇ」ということが何度かあった。算数苦手みたいだから支払は電子マネーをオススメします。つーか何で券売機設置しないんだろ。今どき券売機無いのここくらいだよな。
2025.01.20 ランチ。特濃つけ麺の特盛。とても濃厚な味に太麺との相性が良く、ボリューム感有り。
※ほぼ1回の受注で済むだろうお店で、QR読み取らせて注文する違和感。25/01/22初訪問です。三田製麺所自体10年振りくらいですね。随分値上がりした感がありますけど時代なんでしょうね(苦笑)。◯つけ麺大盛(580g)@930…を注文、冷盛にしたせいか15分くらいまって着丼。量も太麺も魚介系スープも満足の一品でした。謎肉チャーシューもまずまずといったところかなー?御馳走様でした。また伺うと思います。
平日の夜、飲んだあとのシメで訪問。店内はカウンター席とテーブル席があり、1人でもグループでも対応可能です。つけ麺がメインのお店でノーマルのつけ麺は魚介系と動物系の出汁が効いた豚骨魚介のマタオマ系になります。これ以外に辛つけ麺や背脂や塩スープのつけ麺とバラエティーにとんでます。汁なしの油そばやまぜそばもあります。今回はノーマルのつけ麺を並盛りで注文。麺量が選べ、小盛りから大盛りまでは同一料金です。小盛りは味玉がサービスになるようです。飲んだ後のシメなので並盛りですが、普段のランチとかでは中盛りをお願いすることが多いです。こちらのお店、チェーン店になりますが味はとても美味しいです。スープは少々濃厚気味ですがくどいほどではありません。麺もそれなりに美味しいと思います。ノーマルののつけ麺だとあまり具材が入ってないですね。コロチャーシューが少々入ってますがあまり期待はできません。物足りない時には三田盛りとかにしてチャーシューと味玉を充実させるのが良いかと思います。スープの上には海苔が乗せられておりその上に魚粉が盛られてます。あべ進めながら少しずつ魚粉を混ぜて食べることができます。それなりに繁盛してるように見えますが極端に混雑してるわけではないので利用しやすいですね。味も安定してますし、特段問題ないかと思います。豚骨魚介つけ麺を食べたくなった時にはこちらも十分選択肢に入るかと思います。
濃厚つけ麺!めちゃくちゃ美味かったです!大盛り(540g)頂きました!大盛りまでサイズは無料です😊普通の餃子も美味しそうでしたが!今回はお好み焼きと餃子を合わせたやつを食べました😋めちゃくちゃ美味かったです!その他濃厚卵つけ麺?みたいなのもあって美味しそうでしたよ😊最後に注文方法:QRコードを読んでスマホから注文するタイプ!個人的にはこの注文方法が1番手っ取り早くて大好きでした!
名前 |
つけ麺専門店 三田製麺所 川崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-230-3810 |
住所 |
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町2−11 都ビル 1階 |
HP |
https://mita-seimen.com/shop/16_kawasaki/?utm_source=gbp&utm_medium=organic |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

たまごかけ麺が25年5月末で終わるとの事でしたので、慌てて食べに来ました。川崎店ははじめに伺いましたが、アーケード内に店舗があるのです、雨の日も伺いやすく、立地は良いです。味は安定の旨さでしたが、少し床がベトついていたのが気になりました。