30年の味!
白米をたくさん食べたい気分だったので栗の里へ!ここのハンバーグの醤油ソースをご飯に絡めて食べるのが好きでご飯2回おかわりしちゃいましたご飯は好きなだけ食べていいのでご飯をたくさん食べたいときはありがたいもちろんここのご飯はツヤツヤでふっくらでめちゃくちゃ美味しい当然ですがながらハンバーグも美味しい。
以前に近くで用事があった時に気になっていたお店。14:00すぎていたのでお客さんは少なかったのですぐに座れました。昭和れたらな雰囲気が落ち着いて食事したい人にとってはとても良いと思います。右の席にいたビジネスマンの男女もゆったり遅めのランチを満喫している様子。最初にトイレに行ったのですが、洋館を思わせる雰囲気で2階に上がり、レトロたっぷりな個室で用を足す。メニューはシンプルにハンバーグダブルを注文。ほどなく鉄板に乗った、旨みが凝縮されていそうなハンバーグが到着。スープやライスも程よく盛られていますが、最近ご飯抑え気味なのでおかわり自由ですがしないような配分を決意。ジュージューと油が跳ねていたので紙エプロンをお願いすると、なんと40円かかるとのこと!40円取るくらいならサービスすればいいのにと減点ポイント。味は思った通り牛の旨みが濃縮されており、量もちょうどよく食べられました。附属のソースがもう少し肉に絡んで欲しかったのと、酸っぱさが苦手なのでそこは好みによると思います。家族はきっと好きだと思うので今度一緒に来たいと思いました。
ご飯をガッツリ食べたい時に利用してます何度でもお代わり自由ですハンバーグの味は30年以上通ってますが、いまだに飽きないですあと梅ジュースが本当に美味しい店内は以外と広いので、待たされることはありません会計は現金のみなので、財布に現金が無いときはあきらめましょう。
こちらは30数年前から通りすがりに知ってたのですが中々入店の機会に恵まれず、今回思い切って入ってみました。寂れた外観に不安がよぎるものの中は落ち着いた雰囲気で近隣のファミレスとは一線を画す、正統派レストランでした。ハンバーグはとても柔らかく醬油ソースが食欲をかき立ててくれます。ラムガーリックとのコンボメニューを頂きましたが、ラムは薄切りで硬い印象を受けましたが美味しかったです。ご飯はおかわり自由とありお腹いっぱい食べてしまいました。
名前 |
ハンバーグ栗の里 相模大野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-746-9322 |
住所 |
〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町1丁目17−6 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

老舗のハンバーグ店。手作りハンバーグか本当に美味しいです。チェーン店ではないので値段はそこそこしますがリピートしたくなる、他のチェーン店とは明らかに違う味です。(チェーン店も美味しいですが、ここはもっと美味しいという意味)キャッスレス決済できませんので注意。