カワハギ船で穏やかなひととき。
釣船多希志丸の特徴
マルイカを狙える乗船が楽しめる、釣船多希志丸。
カワハギ船の利用で多彩な釣果が期待できる。
穏やかな船長の対応が心地よい、快適な釣り体験。
マルイカで乗船。駐車場に着くと船長自ら誘導されていました。これはなかなかない光景だし、すごいなと思いました。駐車場代700円取られて高いな〜と思いましたが、まぁ都会?なので仕方ないのでしょう。釣座は受付順でしたが、5時の開門と同時に行ったのにすでに良座は埋まっていました。駐車場から船着場までは100mくらい歩きます。コレがちょっと辛い。常連さんはカートを持って来ていたのには納得。出船後、すぐに減速して群れを探していたようですが、良い群れに当たらないのかしばらくクルージングが続きました。ただ、どうぞ!の合図の後はびしびし当たるのが分かるくらいでした。私自身が下手っぴなのといろいろアクシデントもあり、手返し悪く、釣果に繋がりませんでしたが、その辺が向上できれば間違いなく釣果に繋がるなと感じました。お隣さんはずっと宙釣りでしたが、うまく掛けていて竿頭でした。船長がちゃんと良い所に着けてくれるので、釣り人の技量があればすごく楽しめる船宿だなと思いました。またぜひ行ってみたいと思います。
カワハギ船利用しました。船長は常に操船して釣りやすくしてくれ、感じも良い方だったのでいい釣行になりました。肝心の釣果は渋かったですが全面的に私の腕のせいです。1点希望をあげるとすれば、人数制限を20人くらいにするとより釣りやすいと思います。が、地域の特性とかもあると思いますし、私が乗れたのもたくさん乗せてくれるからとも言えるので、、とにかくトータルで良い船宿だと思います。
2022年5月 ライトヒラメにて。
船長も穏やかで おすすめ!
名前 |
釣船多希志丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-32-4421 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

船と船長は素晴らしいですが、チャーター船と間違えているのか、わーわーうるさい常連風の客がいてもう勘弁です。