美味しくて美しい南インドカレー。
鎌倉バワンの特徴
本格的な南インドカレーが楽しめる、香辛料の効いた料理です。
ベジタリアンにも対応した日本人向けミールスが絶品です。
チキンビリヤニやラムビリヤニなど特別メニューが魅力的です。
開店時間の幅が短いため、なかなか行けなかった、お店のひとつ!人生初ビリヤニ、大満足でした。美味!ソースとの混ぜ方一つで味が変わり、沢山の楽しみ方を知りました。少し辛いソースもあったので、辛い人にチャイも併せて頼むのをおすすめします。私は、チャイを2杯飲んでしまいました。テイクアウトもやってるとのことなどで、また足を運びたいと思います。
本格的な南インドのカレーを食べてみたいと思って伺いました。すぐに行列になると聞いてたので早めに到着確かにすぐにいっぱい人がやってきました。家でも食べるくらいパパドの好きな私にはお代わりできるのが嬉しかったです。味は期待以上に美味しかったです!てっきり現地の方がやってるのかと思ったら日本人の方がやられてるようで2度びっくりです。また行きます。
江ノ電の和田塚駅の近くにあるミールズレストランです。ミールズと言うのはインド風のワンプレート定食で特にこちらのはベジーのが有名みたいです。ワタシが食べたのは実はノンベジのミールズでチキンカリーとブリのカリーがあいがけになっている。チキンカリーは程よくココナッツの香りがしてスパイシー。ブリはトマト仕立でしたが美味しく出来てました。食後にマサラチャイを頂きましたがこれもスパイスの香り豊かで。ちなみにご飯とパパドゥのお代わりが自由でお代わりしなかった場合割引してくれます。今度はベジーのミールズを食べてみたい。それにしても最近日本人がやってる本格インド屋多いですね。しかも美味しい。良い事だ。
香辛料がきいたインド料理屋さん。全て、美味しく頂きました。開店時間前に行きましたが、直後に凄い行列になり、ビックリ!でも食べて納得しました。
日本人に合うミールス。男性には少ないかなと思いますが、食べる価値有り。
飲み物は、何でも有ります。ちりめんジャコの料理が、大変美味しかったです。
おいしい南インドカレーがたべられます。比較する意図はありませんが、厚木のボンベイと少し似た味付けのように感じました。(ボンベイも南方系です)鎌倉で遊ぶときはいつもバワンさんです。とってもおすすめです。
ミールスを選択。大森駅のケララの風2が営業形態変わったので行かなくなったがここも、美味しい。少しづつ、混ぜて食べるので、意外と満腹になります。スパイシーさよりも野菜の甘味があり、身体にも優しそう。ただし、土日は混みそうです。
鎌倉にある絶品カレー。11時半の開店時に行ってすぐ満席になります。行く価値あり。おすすめです。
名前 |
鎌倉バワン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5465-2253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お昼前に 友人と行ってきました初 南インドのカレー屋さん初めてなので 無難に 今日の ランチにしましたナンが出てくるのかと思っていたら パパドと言う…極薄クラッカーみたいな物 のしたに パラパラのライスカレー好きな私ですが 初めての味 全体的に 美味しかったと………… 友人と話しながら食べましたランチ時間で 並んで待ってる方もいて 窓際の席だったので 良く見えましたインドの方 男性6人が 調べて来てたのか かなり待っていました。