歴史感じる静かな温泉街。
かみのやま温泉の特徴
チェックイン前のラウンジで楽しむ餅やマシュマロのサービスが魅力的です。
露天風呂が特におすすめで、ゆったりとした温泉体験を提供しています。
昭和の雰囲気が漂う、歴史ある温泉街の落ち着いた魅力を楽しめます。
温泉は広くのびのび出来ます、部屋は隣の音がよく響きます、食事はバイキングで種類も多く美味しいです。
静かて落ち着いた感じの温泉です。露天もあり風呂場は良いです。部屋からの眺めも良いです。
露天風呂が1番好きです。
足湯は、有ったけども、共同浴場は、ないのかな?その後にまた、行きました(寄りました)。なんと、奥まった箇所に共同浴場が、有りました。が、今回はスルーしました。
大きな温泉街ではありませんでしたが、昔ながらの温泉街という雰囲気は感じました。ライトアップされた上山城跡が雰囲気を盛り立ててくれます。でも泉質を求めるなら近くの蔵王がいいと思いました。
歴史的背景がマイナーだった。
昭和の雰囲気のある温泉でした。露天風呂もあり、ゆっくり出来ました♨温泉パスポート掲載♨です。
時間が遅く 翌日も早朝出発だったので 街の様子は静かとの印象でした でも温泉は最高 とても温まりました🎶♨️😀
(^^;月岡ホテルに泊まりました古いホテルでしたが!歴史は感じれました。綺麗な女将がフロントで受け付けてくれました。
名前 |
かみのやま温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-672-1212 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

チェックインの前に、ラウンジで餅やマシュマロ、かき餅を焼いて食べられ、楽しく待つことができました。