戦前から続く、鎌倉の味。
竹扇(ちくせん)の特徴
戦前から続く老舗蕎麦屋で、歴史を感じる店構えです。
鎌倉駅近くでお酒やおつまみも楽しめる豊富なメニューが魅力です。
ボリューム満点な日替わりランチセットが、コストパフォーマンス良く楽しめます。
戦前からやっているお蕎麦屋さんで今は3代目と4代目になるそうです。2階が空いているとのことで家族3人で入りました。おすすめのマイタケのお蕎麦美味しかったです。天麩羅がお蕎麦に会いますね。
値段も駅近の割にリーズナブルで味も良い。蕎麦だけに限らず、定食のおかずや小鉢も美味しい。0歳児を連れて行ったが、子どもにアンパンマンのオモチャを貸してくれたりして気遣いしてもらった。平日昼時だったかお客さんが少し外で並ぶくらいの人気なようだ。
昔懐かしい店構え、昭和13年からあるみたいです。紀伊國屋スーパーの直ぐ近くで、今まで通り過ぎることはあっても入ったことはありませんでした。昼に「カレー南蛮そば」をいただきました。
初めて入りました。役所の近くに蕎麦屋があるのは知らなかったですが、かながわPayが対応だったので良かったです。胡麻せいろが美味しいと書いてあったので、それにしてみました。大盛りにしましたが大盛りにして良かったなと思いました。だし巻きも好みの味でとても美味しくて気に入りました。また鎌倉に来たら行きたいお店の1つになりました!ごちそうさまでした!2023.8.27
11:30前に着いたのでオープン前に並んでおきました。結構結局、オープン前に3組ぐらい並び、オープンの約20分後に満席でした。お料理は、玉子焼や唐揚げ2個やざるそばやカレーせいろを注文しました。合計ははっきりと覚えていませんが、3000円前後だったような気がします。色々注文していたので割とリーズナブルでした。唐揚げは思ったより結構大きくて最高に美味しかったです!唐揚げだけで大満足でした 😅玉子焼もとっても美味しかったです。ざるそばもカレーせいろのそばも美味しくてもっと食べたかったです ٩( ᐖ )۶店員さんの対応も良かったです。お店の支払いは現金または電子マネーで支払えますが、クレジットカードはNGなため要注意です。
市役所の幼児の帰りに平日のお昼過ぎに行きました。店内はそれなりにお客さんも入っていてにぎわっていました。待つことなく店内に入り注文をしました。唐揚げともりそばを頼みました。頼んで5分経ったか経ってないかくらいで唐揚げが届き注文してからの速さに驚きました!すごいその後も5分弱ぐらいで間もなくもりそばが揃い速さに驚きました。早いからと言って手抜きされた配膳ではなくしっかりと綺麗にお盆の上に品が並べられて気持ちよく食事につけました。そばはコシがしっかりとあって美味しかったです。さすがお蕎麦屋さんのお蕎麦という感じで期待を裏切らず唐揚げがまたサクッとジューシーでそれでいて一つが大きくって大満足です。普通に唐揚げ専門店の唐揚げより美味しいと感じました。値段も1200円程でこんなにお腹いっぱいになれて美味しくてまた違うメニューも試しに行きたいなと思いました。近所にあれば週2ぐらいで行ってもいいなと思いました。今は少し家から遠いので月一で通おうかなと思います。最後におしぼりが欲しかったのでサービスの点で一つ星を減らしています。
せいろと鴨南蛮を頂きました。鴨肉が柔らかく舌触りも良く他店とは一味違いました。お蕎麦も香りが良く美味しいです。食感は固過ぎず柔らか過ぎずちょうど真ん中くらい。店員さんも親切で居心地が良かったです。帰り際、厨房から「ありがとうございます!」とお声がけがあったり、最初から最後まで気持ちの良いお店でした。
しらすセットの味とボリュームがお値段以上のクオリティでした!そばもつゆもとても美味しかったですし、から揚げも本当に軽い食感で何個でも食べられそうなくらいでした!今回は観光で来たのですが、また来たいと思います!
昔のドラマ、最後から2番目…でよく出ていた蕎麦屋さん。特別な事は無いのですが、普通に美味しいです。鎌倉ランチ一押しです。お勧めは、カレー南蛮です。蕎麦とうどん細麺・通常から選択出来ます。
名前 |
竹扇(ちくせん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-22-2319 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

評判の唐揚げ、揚げ餅、天せいろをいただきました。餅は最高、天ぷらも揚げたてサクサク、お蕎麦は数年前と変わって角切り細麺で風味がアップでも前は麺がよーく冷えて締められていた。お蕎麦が良くなっていただけにちょっとマイナスかなぁでも美味しいのでまた来まーす。ご馳走様でした。