開聞山麓で一息、心温まるランチ。
bokko ひなたの特徴
開聞山麓記念公園からアクセスしやすい立地です。
開聞岳登山の後にぴったりの休憩スポットです。
枚聞神社の参拝後に訪れやすいお店です。
開聞山麓記念公園を散策して、近くでランチが出来る場所を探していて見つけました。平屋建ての古民家で、こじんまりしていますが、車は5台くらい駐車できるスペースもあります。和食が食べたかったし、お腹が空いていたので、全部ペロリと頂きましたが、どれも美味しかったです!夫は鶏肉、私はブリのカマ焼きをメインにしました。入店する時に、お店の入り口でひと休みしていた「地元のおばちゃん」から、「私らもよくこのお店にくるんだよ〜!プリンが美味しかったよ〜!」と教えていただいたので、デザートでカボチャプリンを頂きました。おばちゃんのおっしゃる通り、濃厚なカボチャプリンにほろ苦カラメルが相まって美味しかったです♪室内からも、開聞岳がくっきり見えて、時々通過する電車ものんびりしてて、雰囲気も良いお店でした。
枚聞神社参拝後、バスの時間まで立ち寄りました。ホットコーヒーとガトーショコラを頂きました。
初の開聞岳登山でクタクタになり、どこかで一息つきたいと思っていたらこちらのお店を発見しました。最近オープンしたばかりのようで、古民家を改装して造られた様子。開店祝いと思われる沢山のお花が飾られていました。中は広々していて落ち着く雰囲気です。営業時間を過ぎていたようでしたが、心良く案内してくださいました。カフェタイムとのことで、コーヒーとかぼちゃプリンを頂いたのですが、コーヒーが本当に美味しくてビックリ!コクがあり香り高く、疲れた身体に沁み入るようでした。かぼちゃプリンも美味しかったですよ。翌日、またあのコーヒー飲みたさに2回目の訪問。ランチタイムで定食を頂きました。お魚の定食でしたが、質量共に満足です。食後のブレンドコーヒーを頂いて満足♬このコーヒーも美味しかったのですが、カフェタイムのコーヒーは格別でした。確かコロンビア?でこだわりの一杯だったようです。もう一度飲みたいなぁと思っています。次回またカフェタイムに寄らせていただきますね。ごちそうさまでした(^^)
名前 |
bokko ひなた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6232-3729 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

病院の帰り。身体に優しい食事がしたくて検索して立ち寄ってみました。古民家カフェ。少し入り口が分かりにくくて、入る時緊張しました。ランチの蒸し野菜を注文。見た目も味も良く、器も素敵。バスの時間が無ければもっとゆっくりデザートもいただきたかったです。また来ようと思います。ごちそうさまでした。