博多駅で出張土産、品揃え豊富!
おみやげ街道 博多の特徴
博多駅の新幹線改札内に位置していて便利です。
鯖寿司や明太子など、多彩なお土産が揃っています。
山口の獺祭やおりもんも取り扱う、地域色豊かな品揃えです。
福岡のお土産、駅構内でも大体のもの揃っています。福岡以外の九州のお土産もおいています。
出張先へのお土産を買う時にいつも利用させて頂いています。福岡土産が大体そろい揃っています。
博多駅の新幹線改札内にあるおみやげ屋さん。他のお土産は特に見ていないので、駅弁についてだけ書きます。東京方面の新幹線に乗る前に、朝8時くらいに行きました。まだ入荷していないお弁当もありましたが、写真の通り、おいしい駅弁たくさん買えました。折尾でしか売っていないと思い込んでいた笑、東筑軒のかしわめしも扱っていました。かしわめしの写真はありませんが、食べたことがないなら、東筑軒のかしわめしおススメですよ~。たぶん、改札の外の駅弁売り場とかではまがい物の(失礼)かしわめしは売っているけど東筑軒のかしわめしは扱ってないので。(あくまで多分です)。私は鹿児島黒豚めんたい弁当をいただきました!とってもおいしかったです。駅弁って、冷めててもおいしく食べられるようになっているからホントすごいと思う!
福岡のおみやげと近隣県のおみやげ(山口の獺祭など)とおりもんをはじめ明太子なども多数取り揃え。新幹線キップ入ってからなのであまり混まず利用できる。
名前 |
おみやげ街道 博多 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-475-5833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鯖寿司購入しました。包装もしっかりしてるし悪くないんだけど、めっちゃ好みまではこなかったっす。釣りするので 笑。