新鮮な地魚料理を堪能!
めしやっちゃんの特徴
地魚料理や新鮮なお刺身が楽しめるおしゃれなテラス席があります。
魚のアラでとった出汁を使用したお味噌汁が絶品です。
ボリューム満点の特製海鮮丼が味わえる逗子マリーナ近くのお店です。
先にカウンターで注文して支払うシステムでした 現金のみ(?)お冷はセルフサービスです。息子は刺し身5点盛りとかき揚げをオーダー。おいしかった、と感激していましたマグロぶつは、うーん、一度食べればいいかな。店員さんはにこやかに気配り目配りしてくださっていました。
地魚料理が食べたく調べて「めしやっちゃん」にたどり着きました。私は3種の刺身定食にミニかき揚げ付、妻はアジフライ定食をいただきました。まずは、刺身定食ですが、ネタはマグロ・カツオ・ブリでした。ネタは厚く切られ臭みもなく美味しかったです。かき揚げはミニとうたってますが、でかいですよ。店によっては、そのままかき揚げ丼になるくらいかな。妻のアジフライは2枚のっていて、外はサクサク、中はフワフワで美味しかったですよ。付近でランチ時にはまた利用したいです。 店も明るく広く店員さんもいいですよ❗️
休日のランチタイムに訪問。かなりの行列で驚き。当日は不安定な天気で突然の雨☂️傘を持ち歩いてなく濡れながら木陰で雨宿りしていると店主?が傘を貸してくれました!気さくで、気配りの出来る対応は素晴らしいです。30分ほど待ってやっと入店。今回はマグロステーキ定食を注文。噂通りのボリューム!腹ペコメンズには大満足!柔らかジューシーでお肉を食べているかのような食感。ミニかき揚げは、正直普通サイズかと思うほどの大きさ。初めて訪れる方は、お腹を空かせて訪問することをオススメします。
どれもとても美味しくボリュームがあります。煮魚定食の煮魚の大きさには驚きました!タコの唐揚げ、かき揚げもおいしいです。少し衣は硬め。日曜の開店と同時に行ったところ、事前に名前を書いている地元の人?が多く少し待ったので、時間に余裕があるのであれば早めに行って名前を書いておくとスムーズだと思います。回転は早いです。
平日ランチに車で訪問。嬉しいのが、近くの駐車場1時間無料券サービス。土日は並ぶので1時間では出られないかもなのですが重要な点です。店内は小綺麗でパーテーションもしているので女性でも入りやすいと思います。フライ定食は確かに地物。小鉢も地魚の煮付けで魚があまり得意でない私も美味しく食べられました。ブリの刺身が300円でつけられるので頼んだら、かなり美味しい刺身でした。漬け丼も少々高いので躊躇しましたが他のお客さんのものを見ると旨そうだったので次回注文してみます。PayPay使えました。
逗子マリーナに泊まるたびに伺っている。テラス席は犬連れもok。土日祝日はかなり混むが、お昼はわりと回転が早い。お酒を飲む時は丼ものか1つに単品のおかずを2品とかにしてシェアしている。どれもボリュームがあり美味しい。今回はじめて竜田揚げを食べたが、サクッとして味もしみていて美味しかった。
ペット連れで食べられるお店を探して こちらのお店に来ました。コロナ禍もあり、外の席で食べられるお店で食事が出来ます。Google Map頼りで探しました。逗子マリーナのすぐ近くで駐車場も隣にあります。出入口に着くと直ぐに案内して頂き、店内のメニュー見ながら券売機で注文。値段もリーズナブルでした。娘はマグロユッケ丼に自分は刺し身3種定食でした。2人でも3000円以下でした。刺し身定食はぶり、マグロ、生しらすで、あら汁と漬け物にご飯マグロユッケ丼はボリュームもあり、漬け物とあら汁です。お店の方の雰囲気も良く、ゆっくり味わえるお店です。お寿司屋さん経営なのかな?ひっきりなしにお客さんが来てました。忙しそうだけど丁寧にお客のお迎えしてくれていたのが印象的です。食事の提供も早く、丁寧な盛り付けで新鮮な魚を食べられて満足です。また食べに行きます。
テラス席で頂きました。海鮮丼はネタが新鮮で美味しかった!かき揚げもサクサクカリカリに揚がっていて、小エビやタコが入っていて香ばしかったです。ねちょっとしたかき揚げが好きじゃないので、こちらのはとても美味しかったです。男性の店員さんも感じが良く素晴らしい接客でした。あと子連れでも入りやすい!また伺います(^^)
新年初のツーリングで初訪問。まず席に案内され、会計カウンターで注文と支払いを先に済ませるシステムです。メニュー掲示板で釜揚げしらすおろしは決まっていたのだが、主食は何にしようか迷って店員さんにオススメを聞きました。オレンジの印のがオススメですがと言われ、よく見るとオススメと書いてあった!あら恥ずかしい。でも海鮮丼が一番人気かなぁと店員さんが教えてくれたのでそれにかき揚げを追加して支払いを済ませ、セルフのお茶を持ちテーブルで待ちます。海鮮丼にしらすが入っているので釜揚げは却下しました。入り口そばのテーブル席だったけれど、陽射しが入りポカポカして気持ち良いです。外のテラスではテニス帰りのマダム達も食事しています。運動後だから寒くないのかな?と思ったら着丼!早ッ!刺身はどれも美味しかったが、何かの味噌みたいなのがやたらとご飯に合って、これだけでもう一膳行けそうです。お味噌汁もご飯も美味しく、量も丁度良いが、刺身が余ってしまった!帰りにトイレを借りたが、入ると結構な音量の音楽が流れてちょっとビックリしましたが、清潔で良かったです。この後江の島へ向かいましたが、サーフィンをしている人もいたし、江の島と富士山の絶景スポットもあったのでGoProを持って来なかったのが痛恨でした。春になってしらす漁が解禁になったら、二色丼を食べに来たいです。
名前 |
めしやっちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-25-4302 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海鮮丼美味かったです、値段は2500円と少々お高めです!ノンアルコールビールはオーケーで売っている廉価品だったのが少し、ん?でしたが、ジョッキで飲めるので良かったです。外の席でしたが、オーダーは中のレジ横の壁に貼ってあるメニューを見て選ぶので、落ち着いて選べません。テーブルまたは待ち時間にメニューが見たいです。昼時は20人ほどが外で待ってました、展開次第で待ち人無しのタイミングもありました。時間をずらすと良いかもしれません!店の方は明るくて良い印象でしたよ😉