派手な漁船が彩る、冬の海の魅力。
境港指向灯の特徴
冬の海に映える派手な漁船が印象的です。
2006年5月の訪問時も寒さを感じました。
鳥取県境港市の海を楽しめる場所です。
派手な漁船がたくさん。初めてあんなに見ました!
2006年5月に訪れました。境水道に沿った道端に立っています。塔頂に小さなフレネルレンズが載っているので灯台のようにも見えますが、これは表示灯です。すぐ下にある四角い窓の中に指向灯が設置されています。雪の積もる所でもないのに赤白横線塗なのは、市街地であるために視認性を上げるためでしょう。真っ直ぐな寸胴形なのでパッと見には煙突のようです。
名前 |
境港指向灯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

寒かったです。ねずみ小僧もすごく寒そうでした❄️鬼太郎ロードも人が、少なかったです。