情緒豊かな漁港で、のびのび釣り。
小坪漁港の特徴
小坪漁港の情緒豊かな雰囲気が心地良いです。
鮮魚を扱う市場があり、新鮮な魚を楽しめます。
防波堤やテトラ上で釣りができる環境が魅力的です。
鄙びた漁港で、情緒豊かだ。
景色のよい漁港。堤防から町の景色が良いです。
なんかいい感じの漁港です。眺めてると時間を忘れてしまいそうになるぐらいのとこです(ФωФ)
公衆トイレもある、時間貸しパーキングもある。
漁組船上市場に行ってきました。大漁旗がたなびき、船上から購入できる「あおりいか」1,600円、「アジ」600円、「生シラス」300円×2、「カワハギ」500円、「サザエ」2,000円、「小魚の唐揚げ」200円、売店では「シラスコロッケ」100円×2、「鳥唐揚げ」200円など新鮮な魚介類等をゲットしました。人気のあるイベントなので、結構並びますので、開始時間より少し前に行くことをお勧めします。なお、車で行くなら、「材木座駐車場」(300円/1h)を利用すれば、少し歩きますが、「逗子マリーナ」を通りぬけ、散策がてら便利だと思います。
鎌倉借り割とすぐの立地ですが、のんびり、田舎の漁港な雰囲気な。
人が少ないのでノンビリと糸を垂れることができます。漁港付属の駐車場はありません。
皆さん書いているように、防波堤・テトラ上で釣りができます。時期には小ぶりですがカワハギと遊ぶこともできますし、年中通して何かしら楽しめる釣り場。が、ほんとうに車を停めるところがない。そこだけが問題です。
年明け早々に立ち寄ってみた。正月休みの家族づれが、釣りを楽しんでた。普段は立ち入ることが出来ない場所かもしれないけど、湯を沸かしてコーヒーを楽しんだ。
名前 |
小坪漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/keizai/suisan/gyokou.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ローカルで暖かな雰囲気が好きです!