知る人ぞ知るカッパ池の春。
久木大池公園の特徴
自然豊かな久木大池公園では、四季折々の美しい景色が楽しめます。
鳥の声が響く静かな環境で、心地よいひとときを味わえます。
カワトンボや亀が遊ぶ池があり、野趣あふれるスポットとなっています。
平日に訪れました。池しかありませんが、木々に囲まれ、静かで落ち着く場所でした。朝比奈切通しから、熊野神社、十二所果樹、付近を通過し辿れます。
自然がいっぱい 鳥の声 春のトンボ(カワトンボ)クレソンがいっぱい採れます奥へ行くと大池公園。
早咲き河津桜が満開まつり大賑わいの中、原付でトコトコ来ました。公園→十ニ所果樹園→熊野神社→朝比奈切通やまなみルートで片道約1時間かかりました。駐輪場ぐらいは正直欲しかった。平坦な尾根道散策路といった感じで楽なトレッキングでした。
住宅街に隣接する緑深い森のような公園。池は緑色に濁り、周囲は草木が繁っており全体的に暗い印象。シダ植物も多い。ジブリに出てきそうな雰囲気もある(もののけ的)。あずまやがある。未舗装で階段は苔むしているので雨や直後は避けた方がいい。久木4丁目付近〜8丁目(ハイランド)の通り道にもなっている。ハイランドからは磯海整形外科医院の通り挟んだところに入口がふたつある。ハイキングコースの入口がある。このコースは中世以来、三浦半島から鎌倉へ至る重要な生活道だったそう。
座るスペース付近に車が1ヶ月以上停まってます❗軽トラ(相模ナンバー)、レクサスなどが主に停まってます。子供からお年寄りまで利用してるので避けてほしいですね❗
池がある。釣りをしている人もいる。やまなみルートの入口。駐車場は無い。
逗子には珍しい池のある公園。トレッキングルートの入り口。
池に映る紅葉🍁が綺麗でした。
久木の一番奥にある、ひっそりとした池です。鯉など魚や亀がいて、釣りをしている人も見かけます。鎌倉や六浦に抜けるやまなみルートへの入り口でもあり、散歩の人やランナー、マウンテンバイクがよく通行しているのを見かけます。現在、池の外周路が崩落で通行止めになっているので、ご注意ください。
名前 |
久木大池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-872-8125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

逗子ハイランド近くの公園です。規模は大きくはないのですが、アップダウンのメリハリがあり、文字通りの大きな池は鯉が跳ね、森からは鳥の声が聴こえるとても素敵な場所でした駐車場なし、バス少し!歩きましょう。