ワンタンたっぷりの至福体験!
黄龍ワンロンの特徴
あっさりと旨みあるスープのチャーシュー麺が楽しめるお店です。
ワンタンが7〜8枚も入ったセットが評判の高いランチです。
バス通り沿いで、初来訪しやすい立地のラーメン屋さんです。
第1相模湯で堪能後に20時位初来訪です。料金表が店の外にありかなり良心的にて入店。チューシューメン、半炒飯、餃子で1,150円なり。常連そうな後客2名が入店すぐにビール注文してました。下戸な中年は食事のみでしたが雰囲気も良くまた銭湯後に行きたい所です。
大田区西六郷多摩川寄りバス通りにラーメン屋さん黄龍と書いてワンロンいいネーミングだね♪ランチ営業は、11時から13時45分まで居酒屋時間が、16時半から21時まで。ちょっと入りにくいけど・・入ってみたくなるわけだ。で、サクッと入ってしまいました。カウンターだけのこじんまりとしたラーメン屋さんラーメンが、450円とお安い。いちばん高いのチャーシューワンタンメン 800円定食もある。 いいじゃんねえ。麺類に200円で半チャーハンが付く。大盛100円増だし。全体的に安い。庶民派でいい店。お店もきれいにされている。店主ひとりのワンオペ。気配りの出来る人かと思われる。ラーメン 450円きれいに盛り付けされててあっさり美味い。ぎとぎと感ないから、ラーメン女子に良さげ。半チャーハン大皿にこん盛り少なくはなく多くもない。ラーメンスープにあうから・・美味しくたべちゃった。安いから他の麺類も食べたくなるね。昼呑みも出来るし・・良いと思うよお。支払いは、キャッシュオン先客がキャッシュオンだったので・・なんかそうなった。
西六郷バス通り、某ファミレス近い保育園?近くの小さな入口のお店。店主さん控えめも安心感でた人柄に都だったお店。◯野菜は1から丁寧に少しずつ下ごしらえの姿に(業務用カット野菜でなく) 健康に安心で心地よい時間を過ごせた。席はカウンターのみだけど清潔感あり。食事◯醤油ラーメン、昔の東京ラーメン思い出す優しい味。麺やワカメの量が予想以上でお腹いっぱい、コスパ良し。◯マーボー豆腐定食、中華鍋でしっかり作る音が耳に優しく心地よい+味は本格的。辛さの相談もしやすそうなお人柄。量はラーメンどんぶりにドカン! と豪快は意外も嬉しい (写真撮り忘れ)◯小皿の名称は忘れたが仕上げに丁寧にゴマまで振ってくれた。お店入る前に初めてだと多少緊張するかもも(私は少し緊張した) 入ったら何か安心できた優しい空気感のお店。また行きたい。楽しみ。
ワンタン麺半チャーハンセット、とてもリーズナブルな料金、ワンタンも7~8枚入っていてワンタン好きには最高!炒飯も丁寧な手さばき、ちょうど良い塩加減、とても美味しく頂きました。
土曜の13時前に入店。先客4名、後客5名。すべて年輩の男性一人客。店側もおじさんのワンオペ。しかし、手際よく料理は出てくる。レバ野菜炒め、焼肉、炒飯など塩味の効いた料理はどれもガッツリ旨い。
名前 |
黄龍ワンロン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4291-7342 |
住所 |
〒144-0056 東京都大田区西六郷2丁目14−11 SSサンハイツ西六郷 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺と半チャーハンを注文とてもリーズナブルだけど、あっさりだけど旨みのあるスープで美味しかった👍️