ブリジストンでお得にタイヤ交換!
タイヤ交換しました(^^)今回はブリジストンにしました、とても安かった💦良いものが安い✨作業も早いし予約しなくてもすぐしてくれました🎵他のお店では予約なしだと待たされたり、後日になったりしますが、とにかく煩わしいこともなく時間も価格も分かりやすくてとても良かったです☆次回、オイル交換もお願いしたいです🤲
今回はオイル交換をお願いしました。先客の方がいなかったので、すぐに交換が始まり約15〜20分で作業が終わってビックリ。料金も、とっても安くディーラーの半分程度だったので、次からはダイリンさんでお願いしようと思います。前回はタイヤ交換でお世話になりましたが製造年も比較的新しい物を寄せて取り付けしてもらえ、価格もリーズナブルでしたので、タイヤ交換はいつもダイリンさんです。お店の中はカー用品通販のような感じではなく、タイヤがズラーッと並んでおりタイヤに注力されているのが直ぐにわかる印象です。23.10追記昨今の物価高の為、タイヤの値段は少し上がっているが、オイル交換の価格は据え置きのままなのが好印象だった。お店の努力が素晴らしと思う。自分の前に2台のオイル交換の車がいたがほんの数分で自車のオイル交換が始まりほぼ待ち時間無しで作業してもらえたのはホントに助かった。量販店では、こうはいかないだろう。次回もぜひお願いしたい。
2023年12月16日再訪タイヤとバッテリーをダイリンで交換しました😺数日前にはオイルもダイリンで交換しています。某有名カーショップに比べてタイヤやオイル交換が安いですよ😸他店でタイヤの見積もりを取ったら工賃や処分料コミコミで8万円でしたがダイリンは工賃、処分料全て込みで72800円でした。オイル交換もオイルの交換だけなら工賃込みで1980円で済みます。今回、フィルターも交換しましたがそれでも計3360円でした😸今回はオールシーズンタイヤで得た経験を踏まえて上でスタッドレスタイヤに交換する事にしました😺昨年の冬、雪が降り続く山形県鶴岡市に行った時に(吹雪いていたが正確かな)オールシーズンタイヤの限界を教えられてスタッドレスタイヤの有り難味を実感😅雪道のカーブを曲がる時、横のグリップはスタッドレス並みに安心感は有りますが車を発進させる時、スタッドレスタイヤを装着した地元の車は難なくスタートを切れるけどやや古くなりつつあった私のオールシーズンタイヤはスタート時にフロントタイヤの食いつきが悪く慎重にアクセルワークをきめても前輪がスリップするケースが多くて運転に難儀する事が多かった😂雪への食いつき具合はどうしてもスタッドレスタイヤには劣ってしまうと思います。千葉県で降る程度の雪ならばオールシーズンタイヤでも問題はありませんが豪雪地帯の雪ではオールシーズンタイヤの粗が目立って運転に苦労しますね😺-----------------------------------------前回の記述2020年12月7日 訪問グッドイヤー製のオールシーズンタイヤを購入しました😺ダイリンで販売しているグッドイヤーのオールシーズンタイヤは他店の同じタイヤと比較しても2〜3万円近く安かった。丁度、展示していたタイヤのサイズが自車とドンピシャだったので即決😄12月7日は大処分市と銘打ったキャンペーンを展開していたため、タイヤ代のみで廃タイヤ処分料が無料でした。そのためお得にタイヤ交換が出来て助かった😸普段でもタイヤ交換手数料やバランス料金が無料だったようなその辺はうろ覚えなので、料金に関しては事前に電話で確認してみて下さい🙇♀️ダイリンはキャンペーン以外でもタイヤがそこそこ安く購入出来るのでオススメします。
いつもお世話になっています。タイヤはもとよりエンジンオイル、ブレーキパッドなどの交換もできます。銘柄にこだわりがなく在庫でお勧めのタイヤならすぐに交換できます。在庫がない場合でも取り寄せてもらえます。どちらにしても安価です。ジュースを飲みながら作業状況を見ることもできるようになっています。毎週水曜と第一火曜は休みです。
名前 |
ダイリン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-253-270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

先日、訪れました !ラウフェンという オールシーズンタイヤを購入しました!ドライグリップは、全く問題無しです!ウェット性能に 若干な難がありますねェ゙~ゲリラ豪雨のときは 注意が 必要です!オールシーズンだが、 夏向きじゃないかと思われます!同じようなタイヤパターンで、ランドセイルつぅのがあってそいつは、ウェット性能が抜群なんだ!ゲリラ豪雨でも 問題無しです!オールシーズンタイヤで しかも氷上もいけるよ!