江ノ島と富士山の絶景。
大崎公園の特徴
逗子湾北側に位置し、唯一の自然が残る岬である大崎公園です。
平成4年度のかながわ公園50選に披露山公園と共に選出された公園です。
富士山や江ノ島を望む絶景が楽しめる、静かな公園です。
披露山から住宅街を経て来ました。こちらも披露山と同様に富士山や江の島、相模湾の展望を楽しむことができました。
駐車場がないのでなかなかタイミングよく行けなかった場所。今回は小坪漁港側から坂を登りました。地元に愛される憩いの場所。360度絶景です。桜の咲く時期にまた訪れたい。
相模湾に突き出した岬の頂上にあり、その眺めの素晴らしさから、平成4年度に「かながわ公園50選」に披露山公園と共に選出されている。東に逗子湾、北西には相模湾に浮かぶ江ノ島、背後に富士山🗻や伊豆箱根連山、南には伊豆大島を望む素晴らしい公園になっている。今日は、その富士山🗻を撮りにやってきた✌️ 江ノ島の背後に富士山🗻。ちょっと富士山🗻に雲☁がかかっているかな⁉️ 来週の方が気温が下がって良かったかも知れない。大崎公園は小さな公園で、お弁当を持ってピクニックがてら訪れると良い。湘南の柔らかな海風を受けて、晴れて☀️.°暖かな陽射しの中、余計に心が癒される❣️❣️❣️ 大崎公園は訪れる人も少なく穴場かも知れない‼️❣️🟧 大崎公園は駐車場🅿️が無いので、披露山公園の駐車場無料約50台🅿️8:30~16:30閉鎖に停める。大崎公園まで行きは下り、帰りは上りの徒歩約15~25分。
逗子市内の展望の良い公園です。 公園内にはトイレもあり、利便性が良いです。芝生の広場もあり、天気の良い日はここでピクニックなどお弁当食べたりしながら過ごすと癒やされますね!
500m東の披露山公園よりも高さがない分見晴らしは多少劣るが海に近いためまた異なった表情を楽しむことができます。
展望台までは若干の登りでも逗子海岸の景色がいい途中でマリーナと富士山も見れて景色が最高。
絶景の公園、登るのは大変ですがw
海の近くにある公園ということで浜辺の公園を想像して、目的地設定をして自転車で向かいました。結果としては、浜辺の公園ではなく、丘の上の公園で、とても見晴らしが良く、いい意味で期待を裏切ってくれました。ただ、途中で細い道を通るので、車だけではいけないのでは?と思いました、また到着間際は登山かと思うほどの上り坂で自転車を押して登りました。しかし、登り切った先には逗子を一望できる眺めの穴場のような公園が待っていますので、おススメです。
公園の先に進むと展望台があって、海が見れ癒されます。
名前 |
大崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-872-8125 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/kurashi/sumai/1002174/1002178/1002179/1002184.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

◆『大崎公園』は、「小坪地区」の最南端に位置し、相模湾に突き出た岬の頂上にあります。入園 無料開園 終日駐車場 なし ※「披露山公園駐車場(無料・16:30閉鎖)」の利用を推奨しています。【披露山公園から大崎公園へ】①駐車場口から「披露山庭園住宅地」を真っ直ぐ進みます。片道700m。②披露山山頂広場の遊歩道入口から下山し、途中の「披露山庭園住宅展望台」に寄り道して、15〜30分です。【小坪漁港周辺から大崎公園へ】●住宅地に路面印字されている“津波避難場所”を示す矢印に従えば、公園入口周辺に辿り着けます。スロープ併用の階段なので自転車もokです。※展望台にのみ長時間居続ける人がいる公園です。