情緒ある橋で海を感じる。
富士見橋の特徴
逗子海岸河口に架かる富士見橋は絶好の景観です。
ビーチに近く、富士見橋バス停からのアクセスが便利です。
渡った両サイドが狭く、情緒あふれる雰囲気を楽しめます。
明治27年(1894年)に架けられた橋だそうです。葉山の御用邸ができたのと同じ年だそうです。朱色が周りの風景とマッチしていい感じですね♪
逗子海岸河口にある田越川をまたぐ橋。朱塗りで少し雰囲気がある。
海を感じる場所。
ビーチ🍀近い🐤
富士見橋バス停からここを通って海への近道です。
逗子って、海あり川の流れる町だなと思います。
渡った両サイドが狭い。
海の入口で好きな場所です。
情緒ある場所です。江ノ島、葉山マリーナなどを望む事ができます。橋の真下にアプローチできます。夜間、タイミング悪いと、若い人がたむろっていたり、騒いでいたりします。その点がいまいちです。
名前 |
富士見橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-872-8127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

近くでパトカー🚔️が待ち伏せしてる事があります。ドライバーの皆さん、横断する歩行者がいましたら止まりましょう🙋