東京の温泉、ソロサウナ体験。
天然温泉 ロテン·ガーデンの特徴
YouTubeのショート動画で東京の温泉2位に選ばれた名湯です。
ソロサウナで時間を忘れてリラックスできます。
ゆっくりとした時間を楽しむために訪れたくなる場所です。
某YouTubeのショート動画で「行っておくべき東京の温泉」の2位に取り上げられていた施設でしたので、興味をもって訪問しました。日によって男女の浴槽が入れ替わるタイプの施設で、訪問日は右のお風呂(洋風)でした。左は和風のお風呂らしいので、こちらもまた訪れてみたいですね。露天にある36℃の非加熱源泉が人気です。4人程度しか入れないので、競争率は高めです。不感帯のお湯で素晴らしいのですが、いかんせん窮屈感を感じるのが玉に瑕です。内湯はぬるめ(体感で40℃~41℃)で横長です。けっこうずっと入っていられる温度帯で、これも好きでした。水風呂もありますが、こちらは水風呂にしてはぬるめです。橋本駅からの送迎バスがあるので、相模原の施設と思いきや、何気に町田に所在するですね。送迎バスは、橋本駅とJR八王子駅から出ていて、いずれも1時間に1本程度です。橋本駅からの場合、行きは上り坂なのでバスの時間にあわせて行きたいですが、帰りは下り坂なので、時間によっては25分程歩いてみるのもよいかもしれません。写真の1枚は帰り道に撮った橋本の街です。このほか、徒歩5分ぐらいのところまで路線バスが出ていて、こちらは1時間に2本ほどあるようです。【温泉基本情報】泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉(低張性・アルカリ性・中温泉)泉温:36℃pH:8.6溶存物質:1,230mg/kg加温:なし加水:なし循環:なし消毒:なし【施設基本情報】※2024年11月現在入浴料:880円(平日)/980円(休日)/750円(平日21時以降)*クレジット・PayPay利用可能。回数券あり営業時間:9:00-24:00(月~木)/6:30-24:00(金~日)(札止め23:30)シャンプー等:あり露天風呂:ありサウナ:あり水風呂:あり。
たまにソロサウナでお世話になっております。日替わりで女湯男湯の場所が入れ替わる銭湯です。右楽はインフィニティチェアがありますが左楽には通常の椅子しかないので外気浴で横になりたいサウナーはカレンダーをチェックしたほうがいいです。夏場は露天風呂の2階に上がる階段がわりと臭います。それ以外は文句ないです。また4階のお食事処の濃厚鶏白湯そばは鶏胸肉や鶏肉団子が入っててとても美味しいです!スープも濃厚なのでサウナ後に最高です!
名前 |
天然温泉 ロテン·ガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-774-2681 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ゆっくり時間とれるときにまた来たい!!100円1曲のカラオケあり!やってみたいwパチスロ、UFOキャッチャーもやりたい。肝心のお風呂は、泉質とっても良くスベスベに。ロテンの露天から橋本の夜景が見れるということで階段登ってみたけど、見晴らしはとてもいい!昼は余計なものまで見えるから、夜が良いのかもしれない。屋上の露天風呂は混雑してて、入らなかったが、通常の露天風呂でも、青空見ながらゆっくりできてとても良かった。ホント泉質が良い。岩盤浴は、ゆっくりスマホ見たり昼寝したりできる低温と、スマホ禁止の高温がある。洞窟みたいな作りがとっても良く、暑くて汗すぐ出るし、腰痛や肩こりが和らいだwwwこれだけでも600円の価値あり。漫画もあるし、食事処もあるので、1日ゆっくり行きたいと思った素敵なスーパー銭湯でした。