向ヶ丘遊園駅すぐ、西の油そば王国!
油そば専門 清水家の特徴
向ヶ丘遊園駅から徒歩すぐの立地で、気軽にアクセス可能です。
太めの麺が特徴の油そば、ボリューム満点で満足感があります。
自由にトッピング可能なテーブル調味料が豊富で味の変化も楽しめます。
向ヶ丘遊園駅から歩いてすぐの場所にある「油そば専門 清水家 向ヶ丘遊園店」に行ってきました!駅チカでアクセスがとても良く、仕事帰りや買い物ついでに立ち寄れるのが嬉しいポイントです♪今回は看板メニューの「上油そば」を注文。見た目はとてもシンプルなのに、一口食べた瞬間、その奥深い味わいに驚かされました!タレのコクと麺のモチモチ感が絶妙に絡み合っていて、まさにやみつきになる美味しさです。さらに感動したのが、備え付けの刻みしょうが!これを途中で加えることで、味がさっぱりとリフレッシュされて、最後まで飽きずにペロリと完食できました(^ν^)麺は並盛から大盛(300g)まで同じ料金で選べるのもありがたい!お腹いっぱい食べたい時でも、お財布に優しいのが嬉しいですね。シンプルなのに完成度が高く、何度でも通いたくなるお店でした!油そば好きはもちろん、初めての方にもぜひ試してほしい一杯です♪
上油そば(チャーシュー増し,生卵入り)大盛り (1000)入口はいったところにある券売機で注文して券を渡す時に麺の量を聞かれます並(200),中(250),大(300)の麺量ですここは太めの麺なので食べごたえがありますテーブルにはラー油,お 酢,マヨネーズ,胡椒,にんにく,刻み生姜がありますにんにくの入れ物には「ニンニク入れて完全体!」と刻み生姜は1/3ほど減ったらいれることがオススメされていました激辛麻婆油そばもあったので次回はこれを試してみたいです最後の晩餐に油そばが!?
小田急線向ヶ丘遊園駅すぐの油そば専門店!色々なラーメンの傍で油そばがあるラーメン屋さんはよくありますが専門店ってのは気合いが入ってるな!という印象で先日初めて伺いました。南口改札出て目の前のロータリーを右手にまわってすぐですオーダーは券売機で。初めてなのでスタンダードな油そばを頼むつもりがやはり煮干しに反応してしまうw煮干し油そば950円。中盛り大盛りまで料金変わらないのは若者達には嬉しいですね!おじさんも勢い余って中盛りでお願いしましたwカウンターに座ると目の前には油そばの美味しい食べ方が親切に記載してありました煮干しの香りも楽しみたかったのでお酢はかけずにまずはラー油を2周。そしてよく混ぜる!からの一口。煮干しの香り良し!もちもち麺!旨し!その後お酢を入れ半分くらい頂いたところで刻み生姜投入。味変しながら食べるのは楽しいですね。おろしニンニクの容器にニンニク入れて完全体とありましたがこちらはお後予定がない時にwご馳走様でした。
名前 |
油そば専門 清水家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-712-3444 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コスパ良い。1000円あれば麺も具材も満足な量食べられる。味はそのままだと大分まろやかなので卓上のニンニクやラー油を入れるべき。ニンニクの入った容器にも「にんにく入れて完全体‼︎」とテープが貼ってある。一つだけ難を言うなら、最近テーブルの上がベタベタしてきた。小田急沿線民としては油そばが食べたくなったらここは筆頭候補。