名古屋で見つけた!
object nagoya storeの特徴
韓国のクリエイターが手がける雑貨が魅力です。
特に昼下りには女子に人気で行列ができていました。
最近は男子比率が高くなり、訪れやすくなっています。
名古屋旅行の際に伺いました。若い女の子がたくさん!雑貨も置いてありますが、メインはワッペンを選んでオリジナルグッズを作るという感じでしょうか…私もそちらを目当てに行きました。確かに、ワッペン1つの値段がするのとつけたいベースもそれなりに値段がするので、好きに選んでしまえば高くはなってしまいます💦ですが値段はちゃんと見ればしっかり分かりますし、そういうものだと思って行けば思い出作りとして私は行ってとても良かったです!!組み合わせ方も配置もアイデア次第なので本当に自分だけの物ができて、長居してしまいましたが楽しかったです♡
韓国のクリエイターが手がけるかわいい系の雑貨屋さんで、開店当初は特に昼下りなど、主に女子のすごい行列ができていましたが、最近はだいぶおさまって来たようで、男子比率が高くなっているような気がします。
あさイチに行ったのでそこまで混みませんでした。ネットでみた人形が可愛くてそれにしようかと思いましたが、そこそこ値段したので(笑)もう少し安い物に変えました。デザインがとても可愛い!選んだ物を好きな所に配置し、店員さんがアイロンで仕上げてくれました!気に入ってます!
オープン前(10:30過ぎ頃)近くを通りかかった時に若い女子が並んでいたのでなんだろうと気になっていました。韓国の雑貨屋さんだったんですね、ストラップやポーチにパーツを付けてオリジナルのものを作るのが人気らしく、パーツ売り場に女子が群がっていました。他にも文房具など売っていましたが、シールがワンシート500円くらいしてかなり強気な値段設定で今どきの若者は金持ちなんだなーと感心しました。わたしは特にご用がなく早々に退出してきました、
名前 |
object nagoya store |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目19−17 丸喜ビルディング |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

一昨日こちらで推しイメージのキーホルダーを作成・購入させていただきました。帰宅後アルファベットのスペルが1文字抜けていることに気付き慌てて再度来店。店員さん方がご親切に相談に乗ってくださり、全部作り直さなくていいように頑張って試行錯誤してくださいました!おかげさまで抜けていたアルファベットのワッペンを買い足すだけで済み、ありがたかったです。店員さんが皆さんお優しくてとてもいいお店です。この度は本当にありがとうございました。