希少な芳寿豚で笑顔倍増!
Kitchen Bar ぶらんの特徴
長崎県島原半島育ちの芳寿豚を使用した希少な豚肉料理です。
ほうじゅ豚のレアステーキは絶品で豚肉好き必見の一品です。
もちもちの茹でギョーザは特製の餡で心温まる美味しさです。
豚のレアステーキ2種類の食べくらべ(ほうじゅ豚のロース肉とヒレ肉の2種類)と、もちもち茹でギョーザと美味しこれにご飯とスープと個人的に大好きな生🦪も頼みました😆❤生産者さんが愛情たっぷりかけた環境、エサ、豚舎等、徹底管理をしている特別なお肉を使用しており世界的にもここまで品質にこだわっている豚肉は貴重です✨「レアでも食べられる」1番人気のお料理だけたりすっごく美味しい😳❤❤❤豚肉の大好きなので電車で行ける範囲にこんなに美味しい豚肉に会えるとは幸せだぁ😳💕長崎県島原半島育ちの最高級銘柄豚 【[芳寿豚(ほうじゅとん)】で、あまり知られていない銘柄ですが、小規模な生産者さんが心を込めて育てた豚肉でロース肉は1頭から9kg前後の希少な部位で、ヒレ肉は1頭から 1kg前後の超希少部位です✨お肉は大きいブロックで仕入れているので整形する時にクズ肉やスジ肉が出ますが、そのお肉を柔らかくなるまで煮込み細かく切り、ギョーザの餡と合わせてつくられており焼いても美味しいのですが、茹でたほうがオススメということでとっても美味しい茹でギョーザを頂けて本当に幸せです🎵
ランチで利用。ジャズが流れるおとなの空間。生ビールとステーキ丼ハーフ(ロース\u0026ヒレ)のセットを注文。美味しかったけど、店の雰囲気がちょっと暗い。長崎県産SPF豚芳寿豚(ほうじゅとん)を使用。レアでも安心。
ヒレ&ロースのステーキ丼のランチを頂きました。連れはパスタ(パンツェッタとキャベツのパスタ)ランチと、デザートに紅茶のクレーム・ブリュレ。どれも美味しくて、大満足でした。
ちょっと暗めの店内が落ち着く感じ。カウンターがメインになります。この日のお目当ては…芳寿豚!なんと…レアで食べれちゃうレアな豚肉なんだそうです。豚ステーキ盛り合わせ人気のロースト特選ヒレ肉の盛り合わせです。どちらもレアならではの色が美しい!食べで見るとほどけるような柔らかさ。豚肉でこの柔らかさは凄い。脂の甘みも美味しいロースと、柔らかくうまみをしっかり感じられるヒレでした。しろこはヒレの方がお気に入り。トマトスパゲッティもちもちの生めんを使っているそうです。ソースが絡んで美味しかった。芳寿豚、取扱店が少なくレア食材のはずなのに…盛り合わせでお値段1200円。採算大丈夫なの?と余計な心配しちゃうお店でした。笑気さくにお話ししてくれる店長さんで居心地も良かったです。カウンターで可愛がられているベタも可愛かった。
美味しくて、食べると笑顔になる豚肉です。ほうじゅ豚、とてもおいしかったです。次回は牡蠣をいただきたいです。
名前 |
Kitchen Bar ぶらん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-900-5079 |
住所 |
〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋1丁目19−1 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

希少価値の豚肉で美味しいんですが、如何せん高齢者でも量が少ない。学生街で此れじゃあ苦戦しますネ。平日の正午と言えども貸し切り状態でした。