上野駅近くのくさや専門店!
う舞堂の特徴
上野駅から徒歩5分、くさや好きにはたまらない居酒屋です。
新鮮なお刺身や美味しいお料理が楽しめる魅力的な場所です。
知り合いのおすすめで訪れた多くのファンがいる居酒屋となっています。
くさや目当てで来店しました!正直くさやは、、、慣れてないこともあり、珍味だなぁとその他の料理もとても美味しかったです!ホッピーを頼んだのですが、3回おかわりできるほどの中が来て、名店だなぁと思いました。また行きたいと思います。
上野駅から東側に5分程歩いたところにある、居酒屋です。上野界隈は観光客向けの店が多い印象ですが、こちらの方はオフィスやアパートが中心で観光客は少なめです。店内はコの字型のカウンター席とテーブル席が数席あり、昔ながらの良い雰囲気の居酒屋です。メニューは食べ物、飲み物ともに300円代位からとこのご時世にしてかなりリーズナブルです。まず、今日のオススメにとうもろこしの生食というのがあったので、生まれて初めて生でトウモロコシをいただくことに。これが、とても甘く、焼きとは違うシャキシャキ食感で大変美味しかったです。そしてメインは、こちらの看板メニューのくさやをオーダー。価格は時価とのことで店員さんに聞くと、青むろくさやが¥1,800。数百円くらいのメニューが多い中、少しお高いですがそれも納得の、かなりの大きさの立派な青むろあじでした。臭いはくさやとしては少し控えめ(といっても、苦手な人にはきついと思います)ですが、身はぎっしりと、旨みもしっかりと詰まっており、大変満足の出来る味わいでした。東京でもくさやが食べられるお店は少数なので、大変貴重ですね。何を食べても美味しくリーズナブルで、そして何よりもマスターの人柄がとてもよく、大変居心地の良い店です。上野に来たら是非とも再訪させていただきたいと思います!
新鮮なお刺身に美味しいお料理。優しい店長(板さん)感じの良い店員さん。昔ながらの居酒屋で良いお店です。
くさや好きな方にお薦めの居酒屋です。営業時間が『17時から疲れるまで』とあるので、てっきり24時過ぎまでやってるのかと思うと、22時位でラストオーダー、23時過ぎで閉店です(笑)この店にはトイレはありません。 その代わりに「録音室」が。 録音室⇒音入れ室⇒おトイレ室wwwメニューで 「エレベーター」⇒上げ下ろし ⇒揚げおろし⇒油揚げ+大根おろし店の名前からして、店の親父さんが駄洒落好きですwww八丈島直送のくさや。 刺身はワサビでなく、島唐辛子で食べます。 日本酒、焼酎も種類が多いので、美味い肴を食べながら飲みたい人は是非一度足を運んでみてください。
名前 |
う舞堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3839-1800 |
住所 |
〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目25−2 鈴木ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

知り合いの紹介で行きましたが、今まで行った居酒屋?とは別もので、お料理はとっても美味しかったです。また近々、くさやを食べに行きたいと思います。