日本橋のモダンな鶏ラーメン!
HACHIKI 八起庵 日本橋店の特徴
京都鴨ラーメンの淡麗醤油味が絶品でおすすめです。
日本橋むろまち小路に溶け込むスタイリッシュな麺屋です。
入口の券売機で多彩な支払いができる利便性があります。
京都鴨ラーメンを食べました。シンプルな見た目ですが、テーブルにあった、食べ方の通りに食べ進めてみました。最初は、そのまま、次に、オレンジ胡椒(←あまりオレンジ感が無かったです)、その後に千鳥酢を入れて、最後に黒胡椒を入れて食べました。酢を入れてから、かなりあっさりに変化して、さらに食べやすくなりました。とても美味しかったです。
うん、淡麗醤油味は一番好きなラーメンです。オレンジ胡椒等での味変もいいですね。ただ、味玉子入れて1000円越えはランチには痛いのと、このタイプのストレート麺がさほど好みではないので、⭐一つマイナス(個人の感想です)😆
京都の老舗鶏料理店が手掛ける中華そば屋、日本橋むろまち小路のSOBA屋(ラーメン)さんHACHIKI月曜の仕事終わり20時15分店着、先客1、おしゃれなお店の多い日本橋エリアに溶け込んだモダンでスタイリッシュ過ぎる麺屋だ。入口入って券売機、店舗はカウンターオンリーで10席程度のコンパクトなお店。京都老舗の味が手軽に楽しめると謳ってある京の鶏白湯SOBA塩に全国丼グランプリ金賞受賞の親子丼ミニをセットオーダー。程なく着丼、早速スープを一口、優しい味付け鶏の出汁が優しく香る。濃厚でマイルドな口当たりで少しもったりしてる感じ。麺は中部と丸ストレートの全粒粉で小麦感も良い。卓上は七味と山椒、七味をちょっと振ってプチ味変。まだまだマイルドで実際は醤油が欲しい。親子丼は完成された出汁で半熟仕上げの玉子とじ鶏が美味しかったですが、やはり優しい味でちょっとパンチに欠けたかも。ご馳走さまでした。
入口の券売機で購入Paypayとか支払いは豊富でしたなかはカウンターのみ、落ち着いた雰囲気セットメニューは親子丼かラーメン、どっちが通常の大きさがいいのか選べますもう片方は小サイズです親子丼メインにして、ラーメンは塩で。醤油もありましたが、ボタンの左上が塩だったから塩にしてみた親子丼は生たまごが上にのせてあるけど、たまごはクドくない。なんかさっぱり食べれる!鶏はスプーンでさけるくらい柔らかいし、あっさり目の味付けで美味しい!ラーメンは鶏白湯で塩でもしっかり、まったりしてて美味しい!次は醤油も食べようかな。
名前 |
HACHIKI 八起庵 日本橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6262-7423 |
住所 |
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目 4番15号 101号室 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜日のランチで来店💡休日なのでほぼ満席だったが、運良く着席出来ました!ラーメンを食べている方もいれば、親子丼を食べてる方もいて、どちら共魅力的でしたが色んな食材が入っている鴨そばの食券を購入💰着席後、程なくして着丼🍜見た目から美味しそうなビジュアル✨口当たりはあっさりしているが、しっかり出汁の効いた上品なスープ✨肉厚で食べ応えのある鴨チャーシュー!カウンターに置いてある調味料を使いながら味変を楽しめるラーメン!!食が進み、一気に完食しました!美味しかったです😋