恵比寿で味わう濃厚つけ麺。
つじ田 恵比寿店の特徴
恵比寿で若い女性に人気のラーメン屋です。
つじ田のつけ麺は絶品で評判です。
夜遅くまで営業しているので便利です。
【場所柄もあって基本的に若い女性に人気ですね】2025/3/31 22時ごろ訪問夜遅くやってるラーメン屋さんといえばつじ田なので行ってみることに【行き方】・恵比寿駅から徒歩8分くらいかな。・夜でも大きな金色でピカピカの看板があるのでまず迷うことはないと思います。【お支払い】・食券前払い制。各種電子マネー使えますね。・店内にも十分待ち席があるので外まで行列になることは少ないですが、もし行列でしたら、まずは並んでください。【お店の雰囲気】・店内新しいこともあってかとても綺麗ですね。・客層も若い人が多く、特に若い女性が多いです。お一人の女性客も少なくないのは驚きました。会社帰りにちょうど良いのかも知れません。・エル字型のカウンターのみで20席くらいあり、それなりに大きめの店舗ですね。席から厨房もよく見えます。【特製濃厚つけ麺】・¥1,360・スープ…魚介と豚骨を使ったその名の通り濃厚なツケダレですね。どこのつじ田へ行っても同じ味がいただけます。スープ割ももちろん美味しい。スープ割を希望の方は、カウンター前につけ丼を起き、厨房スタッフにスープ割をお願いしてください。・麺…これもどこのつじ田でもそうですが、三河屋製麺の麺ですね。安心安定。
2025年3月訪問 恵比寿 つじ田 恵比寿店濃厚特製ラーメン 1290円つじ田といえばつけ麺。ですがラーメンもおいてある。食べたこと無いので頂いてみることにした。極めて明るくて清潔な店内。心地いいですね。ラーメンは濃厚、とある通り、つけ麺のつけ汁をベースとした濃い味の魚介豚骨のスープだ。味玉は中心がちょっと半熟なタイプ。メンマは熟成した濃い茶色のもので味わいが強い。これは美味しくて好き。麺は細くストレート。全粒粉が入ってツルツル、弾力あり。美味しいですね。ド定番の豚魚なのだがしっかり。麺量もしっかり。黒七味と胡椒でちょっと味変して最後まで楽しみました。ゴチソウサマ。
ラーメン屋が数点並ぶ恵比寿の駅前のひとつです。出来たてホヤホヤでとても新しいです。つけ麺大盛りにトッピング1/2をつけて1,500円。お世辞にもリーズナブルとは言い難いのですが、テキパキとした店員の動きや清潔感ある店内で、気持ち良くラーメンを食べることは出来ました。麺がとても美味しく、キクラゲや青菜などのトッピングも独特で美味しいです。スープだけが何となく…量産されてる味を感じます…う〜ん、惜しい。もうちょっと価格的にリーズナブルであれば良く行く店の選択肢に入るかも、ですがここじゃないと食べられないか?と言われるとそこまででは無いかなぁ、という感じです。女性とつけ麺を食べたい!という話になったら行くでしょうね。安定感と清潔感はかなり高いと思いました。
名前 |
つじ田 恵比寿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6450-3915 |
住所 |
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目7−13 麻仁ビル恵比寿 1階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

恵比寿でのお昼ご飯につじ田さんに行きました!かちどきと日本橋も行ったことのあるので、もはやファンです笑食べやすいつけ麺で無難です!つじ田さん独特のドアがない開放感もいいですよね!ぜひ、皆さんも行ってみてください👌