怪しい入口で沖縄×中華の非日常!
不乱人ノ下(ぶらんちゅのした)の特徴
沖縄×中華のユニークなコラボが楽しめる、池袋の隠れ家レストランです。
有名シェフが監修した本格中華を堪能できる、贅沢な味わいが魅力です。
ネオン煌めくおしゃれな店内で、非日常感を味わうことができます。
池袋から徒歩1分の沖縄料理と中華料理の居酒屋。地下にあり、一見どこにあるかわからないですが、名前の通り餃子酒場ぶらんちゅの下にありました!雰囲気はネオンやちょうちんがおしゃれで、隠れ家のような感じがあってとても居心地が良かったです。ダーツもあったので楽しみやすいと思います。料理はどれも美味しくて、特にとびっこチャーハンは美味しかったです。お酒好きな人はどの料理もお酒が合うのでおすすめです!池袋でお店に迷ったらぜひ!
インスタで話題になってたお店で行ってきました!入り口はちょっと入るのに勇気が入りますが、、中はネオンで素敵でした!!お料理はラフテー炒飯BLACKが美味しかったです!!
【オススメポイント】①沖縄×中華の斬新な組み合わせが楽しめる②某有名店の中華料理シェフ監修③出前スタイルやハブ酒ガチャもありエンタメ性も抜群【レビュー】初見じゃ辿り着けない怪しすぎる入口!お店の中はオリオンビールや中華の飾りつけがある沖縄と中華の創作料理が楽しめるネオ居酒屋料理は全部出前スタイルで持ってきてくれるし、ハブ酒ガチャもありエンタメ性が抜群♡カラオケやダーツもあるからパーティーと使い勝手も抜群特に美味しかったのとびこ炒飯ゴロッとした角煮とプチプチのとびこの組み合わせが最高だった沖縄料理と中華料理の組み合わせ斬新で面白いけどよく合うの🥰🥰怪しい外観だけど店内はアットホームな雰囲気だから安心してね!【オーダー】琉球コース(飲み放題付き) 4,500円・珍味三種盛り・生姜の白湯鶏・タコス風ポテサラ・本日の点心2種・青パパイア炒め・とびっこ炒飯・本日のデザート。
◆雰囲気ネオンが煌めくおしゃれな店内は、何か趣を感じる非日常感を味わえる空間。カラオケやダーツにハブ酒のガチャガチャがあり、料理を楽しみながら盛り上がれるアミューズメント感がまた魅力。カラオケやダーツは深夜からとのこと。◆食事今回は7品ついとる琉球コース(4500円)をいただきました。珍味三点盛りからはじまり、クリームチーズの紹興酒づけの濃厚な味わいと、ミミガーキムチのシャキシャキ感が絶妙。生姜の白湯鶏は柔らかさと生姜の香りが際立つ逸品。タコス風ポテサラは、ポテトの滑らかさとスパイシーな味付けが絶品。点心は小籠包と餃子の2種で、ジューシーがとまらない。メインのラフテー炒飯BLACKととびっこ炒飯WHITEは、どちらか一方を選ぶんやけど、美味すぎて両方頼んじゃった(別料金)それぞれ濃いめの味付けでお酒ともよくあうんよね〜、どちらも癖になるけんまた食べたい。〆の塩ちんすこうアイスは、ブルーシールの風味豊かな甘さが締めにぴったり。ドリンクのビール類は+500円で飲み放題につけれるらしい。
名前 |
不乱人ノ下(ぶらんちゅのした) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6914-3368 |
住所 |
〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目2−4 手塚ビル 地下1階 |
HP |
https://www.instagram.com/branchuno_shita?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw== |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

かなり怪しい外観をした沖縄×中華料理が楽しめるお店!外観が怪しすぎて恐る恐る入ってみましたが、店内はネオ居酒屋のような雰囲気でした。今回は料理7品と飲み放題付きで4500円のコースを利用したのですが、料理は中華の有名店シェフが監修しているとのことで、満足度◎特に真っ黒の炒飯が美味しかったです!