横浜B2Fで味わう絶品油そば!
元祖油堂 CIAL横浜店の特徴
B2Fに位置するお店で、移動途中でも立ち寄りやすいです。
東急・みなとみらい線改札の近くにあり、アクセスが便利です。
油そばはとても美味しく、コスパが良いランチの選択肢です。
油そば初体験。少食なのに大盛を頼んでしまったのですが、意外と食べられました。そんなに油っぽくないですね。カスタマイズでお酢を入れたのが良かったのかな。並んでいるので食べたらすかさず退席することが望まれます。
移動中にお腹を満たしたくて来店。え、油そばあるじゃん!って感じでふらっと寄ってみましたが、まずお店が綺麗なのと女性のお客さんが多い印象。デトックスウォーターと黒ウーロン茶とジャスミン茶セルフサービスで飲める✨そしていろんな調味料がありアレンジが可能。そして僕は辛味噌油そばを注文!少し辛さはありましたが一口食べた瞬間ウマッとつい口で出ちゃいました!久しぶりにうまいもの食べたと思い、店員さんにチェーン店なのか他にもどこにあるか伺い、次は他の店舗も行きたいと率直に思いました。月1.2は食べたいなんなら近ければ週一です。小腹が空いただけなのに特大をペロリ😋本当に美味しかったです。子連れで来店し、抱っこ紐で立ち食いみたいな感じになってしまいましたが、立ってても座ってても食べやすいスタイルになっていて何一つ文句ない最高でした!横浜行ったら食べたいそんなお店と出会えた気がしました!
旅行中ふらっと入ったお店でしたが個人的に超当たりでした。関東の油そばの中ではかなり好きな味付けで調味料系も豊富、味変しながら完食しました。スタッフの接客も丁寧でした。是非とも福岡/九州の方にもに出店をご検討ください。
少し場所がわかりにくいのですがB2Fになります 店舗案内があまりないので迷いましたが東急・みなとみらい線改札のそばになります。麺は太麺で量は3種類選べます。麺の量で値段が変わることはありません。席はカウンター席になります。水などはセルフになってますので油そばが提供されるまでに汲みに行っておくといいでしょう。油そばですがまぜそばを知っていれば要領は同じです。麺と具を混ぜてよく絡ませます。お好みでカウンターにある紅生姜、ネギ、おろしニンニクを入れます。味変で色々な香味がありますので試すのもおもしろいです。少し味がしつこかったり喉を通りにくかったりしたときはカウンターにあるスープを入れると喉を通りやすくなります。油そばといってもしつこい味ではなくあっさり食べられます。スープに絡ませてではなく具と一緒に食べる麺という感じでおいしいです。気になったのは店員さんは若い人ばかりで仲がいいのは結構ですが、話をするなら調理場はマスクするとか配慮があっていいのかなと思いました。調理場5名案内配膳2名は誰もマスクしていなく無口なら気になりませんがほぼ話しながらですからね。
コスパ良い!横浜駅は東急東横線の改札出たとこに有るので、寄ってみました!なんと特盛までもが無料ってめちゃくちゃ嬉しい!!しかも黒烏龍茶やジャスミン茶なども飲み放題!!女性一人の方も沢山いたので気軽に入れました♥店員さんもしっかりしていて油そばも美味しかったです!私は辛味油そばを注文しましたよ(*^^*)
油そばがとても美味しい。トッピングのカスタマイズ性が最高レベルで楽しい。味もさることながら、CIAL店の、接客レベルも非常に高い印象。スタッフ間の、かけ声、連携、報連相のテンポがよく、待機列で並んでいる時も、食事中も心地良かった。2024/11/28(木)の13:00ごろに、ランチに立ち寄ったのだが、その時の女性スタッフの方が司令塔的な立場で店内のオペレーションをスムーズに回していて、こういう職場でアルバイトするのは気持ち良いだろうなと感じた✨
名前 |
元祖油堂 CIAL横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

川崎店にいつも行っていましたが、横浜店に。CIAL地下にあり場所は少し分かりづらいですが、やはり間違いなく美味しい。油そばA(卵黄チーズ)に卓上のブラックペッパーをかけてカルボナーラ風にして食べるのが大好きです。店員さんの接客、オペレーションも良くて並んでいても回転がスムーズで気持ちよくたべられます。