駒込駅近!
JR山手線 駒込駅東口より徒歩2分程にある、居酒屋 【島の味処 平戸こんね 駒込店】東京交通会館に続く2号店として、2025年1月11日に新規オープンしたばかりです!■ランチ営業もしてます!今回訪れたのはランチタイム。メニューは海鮮丼を中心に寿司や焼魚・揚げ物などバラエティ豊富です。私は一番人気の「平戸の新鮮海鮮どんぶり」を注文!■平戸直送の新鮮な魚介がたっぷりこの海鮮丼には、その日平戸から直送されてきた新鮮な魚が贅沢に盛り付けられています。主な具材:マダイ、ブリ、ヒラマサなどの白身魚セット内容:小鉢とアラ汁が付きます魚は平戸の激しい海流と美しい環境で育まれて、弾力があり新鮮そのもの!特に白身魚のぷりぷりした食感がたまりませんでした。■醤油の食べ比べも楽しめる!お店には醤油が3種類あるので、食べ比べもできます。私は最終的に1つの醤油に絞り、わさびをたっぷり溶かして海鮮丼にかけていただきました。醤油と魚の絶妙な相性にも感動!長崎・平戸の恵みが東京で味わえる【島の味処 平戸こんね】は、素材の良さを存分に活かした料理が魅力です。次回はぜひ夜に訪れ、郷土料理やお酒も楽しみたいと思います!駒込駅から近くアクセスも良いので、ランチにもディナーにもオススメのお店です。
名前 |
島の味処 平戸こんね 駒込店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4335-8423 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駒込駅から徒歩3分ほど。カウンターが8席ほど、テーブルは席は8席ほど。最近できたお店でランチの海鮮丼も気になっていますが、たまたま夜に通りかかったらやっていましたので入ってみました。刺身の盛り合わせは九州のさしみ醤油で。一般的な醤油のほかに2種類の醤油が置かれていました。刺身の身は結構厚めで食べ応えがあり美味しかったです。もう少し入りそうだったので、かま焼きを注文。焼きたてで脂が美味しく、食べる部分もそこそこ多めにあってよかったです。決済はPayPayや現金が使えそうです。電子決済については次回確認してみようと思います。