泉佐野の浜で 七輪団子焼き体験。
甘味茶房 さのまち庵の特徴
自分で焼く七輪で楽しむお団子セットが人気です。
今年の春にオープンした和カフェで新鮮な体験を提供。
泉佐野の商店街の浜側に位置し、アクセスも便利です。
自分で七輪でお団子を焼く、さのまち庵セットを食べました。お団子自体がすごく美味しくて、焼くとカリッと香ばしくなってとても美味しかったです。お抹茶付きなのも嬉しかったです。おしゃれで落ち着いた雰囲気で、ゆっくり過ごせるる感じです。店員の方も感じよかったです。また行きたいです。
泉佐野の商店街を浜側に…。最近出来たと聞いて、お茶しに行ってきました♪お団子を自分で焼いて食べるとは、初めての体験でした。お団子もお抹茶も美味しくいただきました凄くまったりとした、和の空間で癒されました。また行きます♪
名前 |
甘味茶房 さのまち庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-488-7167 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sanomachi_an?igsh=MWQ5MjQwYzZrNDM1aA%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

今年の春にオープンした和カフェ。外からは店内の様子が見えづらく気になっていましたが、入ってみると広々とした空間が広がっていました。築100年以上の民家をリノベーションしているそうで、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気です。この日は着物姿のスタッフさんが丁寧に接客してくださり、和の空間にぴったりでした。注文したのは・いちご大福と抹茶のセット・クリームあんみつ大福は季節によってフルーツが変わるそうで、今回は大粒のいちごがのったもの。抹茶のほろ苦さといちごの甘みがよく合い、とてもおいしかったです。座敷の席からは手入れの行き届いたお庭が見えて、ゆったりとした時間を過ごせました。また、メニューには英語表記もあり、観光で訪れる海外の方にも親切だと思います。ーーーーーA traditional Japanese-style café that opened this spring.From the outside, it’s hard to see what the interior looks like, so I had been curious — but once inside, I was pleasantly surprised by the spacious layout.The café is renovated from a traditional Japanese house that’s over 100 years old, giving it a warm and calming atmosphere with lots of natural wood.On the day I visited, a staff member dressed in a kimono kindly served us, which really added to the traditional charm.We ordered:・A set of strawberry daifuku and matcha・Cream anmitsuApparently, the fruit in the daifuku changes with the seasons.This time, it featured a large, juicy strawberry, which paired perfectly with the slight bitterness of the matcha. It was delicious!From our tatami seat, we could see a beautifully maintained garden, making it a very relaxing experience.The menu also includes English translations, so it’s friendly and accessible for international visitors as well.