縄文時代の宝、港北ニュータウン遺跡群。
名前 |
矢崎山遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒224-0006 神奈川県横浜市都筑区荏田東4丁目42−2 |
HP |
https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/see/kikakuten/2010/100/ |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

かつて存在した縄文時代から中世にかけての複合遺跡で、港北ニュータウン遺跡群の1つ。横浜市内の古墳時代中期(5世紀)の集落として最大の規模。ほとんどすべての住居にかまどを備えているなど、先進的なムラ(集落)だったとされる。なお荏田東には、「矢崎山古墳」があったとされる(※遺跡は荏田南)