横須賀名物!
北原製パンの特徴
横須賀名物のポテチパンは、想像以上の美味しさです!
昔懐かしい総菜パンが豊富に揃う、町の老舗パン屋!
フルーツ盛りだくさんのフルーツパンも大好評です!
ポテチパンが有名ですが、他のパンも美味しいです。二軍戦がある時は横須賀スタジアム売店でも販売しています。これからもお元気で長く営業されることを願います。
🍞👍超有名な“ポテトチップサンド”あります!京浜急行の追浜駅から徒歩で行けます。
横須賀名物のポテチパン(チップスパン)発祥の銘店。カラシ砂糖とポテチのパリパリ食感マリアージュがハマる!!地元民は学校給食でお世話になりましたね。役所の売店でも購入できたような記憶が…。おじいちゃんが朝から元気にニコニコ・ヨロヨロ?接客していて可愛く憎めないキャラ♪
5時過ぎに伺った所、閉店前の時間だったのかタイムセールということで3個300円にして下さいました。ポテトチップサンド(正式な名前を失念)は甘い味付けでこういう感じかーと思いました。
85 やさしいやわらかいとんでもない衝撃の味雷神社へ参拝した後に立ちよせていただきました。神社の門前として唯一、その痕跡を残すお店かなって思い、パンを購入させていただきました。地元の方には、古びた、当たり前にありすぎる、空気のようなパンなのかもしれませんが、日本国中探しても簡単には出会えるようなものではありません。大正時代から続く100年の歴史にもまれた個性と、そしてとてもやさしい風合いは、とても幸せな気持ちにさせてくれます。いつ、マツコに紹介させても不思議じゃない。食べて涙誘う、すばらしきパンとの出会いに感謝です。雷神社参拝のご褒美だったかな。ありがとうございます。
中学校の指定パン屋でした。多分ここのパンを人生で一番食べています。流行りの味ではないけれど安心する味。横須賀名物?のポテチパンもあります。
追浜に外出したので、「昼ぐらいに帰れたらあそこよるのになぁ…」って思っていたら、昼に帰れました。んで、寄ったのは「北原製パン所」さん。ポテチパン買おうと思ってたけど、昼の時点で売り切れでした…。んで『ハムカツ』(200円)、『カレーパン』(150円)、『バタークリーム』(150円)、『シュークリーム』(150円×2)、の計800円購入です。いずれも昔ながらの素朴なパンですけど、京都の『まるき製パン所』に相通じるものがある。シュークリームは昭和を感じさせる仕上がりで(いい意味です)。クリームたんましで満足感高し。ってやっぱりポテチパン、食べたかったなぁ…。次回追浜来ることがあったら、朝早めに来て買おうと心に誓いましたw。
ポテチパンだけでなくクリームパンやカレーパンも美味しかったです。きっと他のパンも美味しいはずです。
美味しいかどうかは別にして昔懐かしい数々の総菜パンが並んでいます、たまーに食べたくなるんです。
名前 |
北原製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-865-2391 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

シューマイゴボウパン?オススメと書いてあった。シューマイゴボウパン?以外や以外、美味しかったです🎵