活気ある店内で牛めし満喫!
松屋 宝塚安倉店(マイカリー食堂併設)の特徴
マイカリー食堂併設で多彩なメニューが魅力的です。
トンテキやネギ塩豚肩ロース丼の美味しさが評判です。
券売機でのスムーズな注文が持ち帰りにも便利です。
明るく清潔感のある店内です。マイカリー食堂の併設店なので、牛丼以外にカレーも注文できます。入口の券売機で食券を購入し、料理ができると窓口に取りに行くシステム。お水もセルフですが、熱いお茶や冷たいお茶など自分の好みのお茶やお水が飲めるのが良いですね。最近はインフレが続いて、他の牛丼チェーンも値上げしていますが、松屋では牛めし並盛りにお味噌汁がついて380円とお手頃価格。これは嬉しい!今回はJAFのクーポン券を使って無料サラダを頂きましたが、ボリュームたっぷりでドレッシングも胡麻とフレンチが選べるのが良かったです。カレーも美味しい。オススメのお店です。
トンテキ美味しかったです!店員さんも気持ちいい接客でした!
最寄駅なし、クルマでのアクセスは交差点なので便利。信号さえ待てば東西南北どちらからでも出入り可能。駐車場も広く使いやすい。私の行った時間帯の店員さんはシャキシャキ動いて、学生バイトのような気だるさみたいな雰囲気はゼロ。味もお馴染みの松屋。しかし、券売機が一台しかなく、ランチタイムや夕飯時には行列!ファミリーが券売機の前に立つと、5分以上掛かる!店の外まで行列が~あの券売機は兎に角、時間が掛かる。迷う暇なんてない。○○は、いかが?とか、あれこれ質問してくるし、クーポン利用も分かりにくい。後ろからのプレッシャー凄い。店舗の問題より運営会社の問題?それならスマホやネットを使えという理屈なんだろうが、通りすがりに入ったり、ネット環境無い人も居るし、客の時間(券売機)とリソース(ネット)を使ってオーダーさせるのは感心しない。
店内が汚かったカレーの味は、まぁまぁかな···ルーがもう少し多ければなぁ。
マイカリー併設の松屋。うまいです。そして安い。座ったら、テーブルがギトギトに汚れたまま放置されてました。
松屋にできたカレー屋さん!店内改装していい感じ!とりあえずカレー食いたくてGoogleでカレーって検索したら出てきたので行ってきました!カレー大好きな僕からするとこれはめっちゃカレーでした!꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱とりあえず辛いの好きなんで激辛の4を頼みました!結果全然辛くない!爆笑🤣けどめちゃくちゃ美味しかったです꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱たまごも最高でした!チーズが溶けてなくてちょっと食べにくかったのでもう少し温度管理して提供できたらめっちゃいいのになって思いました꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱子供のカレーもあって大人も食べられて家族でも一人でさっとでもいけて最高だなって꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱思いました!美味しかったです!ご馳走さまでした꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱
牛丼では無く、定食を頂ける (笑) 松屋。一応は牛丼チェーンになるんですよね?「松屋の味噌汁は嫌い」と言われる方を散見しますが、味噌汁はサービスでの提供品ですから、断ることが出来ます。私にとって、朝定食を食べに行くところソーセージエッグ定食専門です。松屋は、この周辺では、ここ店舗のみ。吉野家の朝定食は、高いし微妙...すき家は、そもそも微妙...今は、このエリアを離れ九州在住。松屋さん、九州は福岡にしか無いんです。吉野家が大きなロードサイド店を展開すき家が細かく店を出してます。他には、やよい軒さんが数えるほど。時間の都合が良ければ、やよい軒さんに寄りますけれど。松屋も「ソーセージダブルエッグ」より「ソーセージダブル」を出して欲しい。そんな松屋の無い、九州の某県民。関西に帰ったら、必ず行ってしまいます。
噂のステーキ丼並を注文普通サイズですがご飯がたっぷり微塵切りのピクルスが乗っていますお肉は焼肉のちょっと厚切り私的にはステーキのように細めにカットすればステーキ感アップするのにと思います。
券売機で注文でき、待ち時間あまりなく持ち帰りに便利。
名前 |
松屋 宝塚安倉店(マイカリー食堂併設) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-9021-6721 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001852 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

数年前に改装しマイカリー食堂(カレー屋)を併設している店舗です。食券を購入し料理を提供口まで取りに行くセルフ式のお店です。食券機は各種キャッシュレスに対応しています。定食のご飯はおかわり無料の店舗だったのですが現在はサービス終了しています。ご飯のサイズ変更は同一料金です。味は他の松屋と変わりません。