歴史を感じる八鶴館、特別公開日!
歴史と由緒ある趣きの建物ですが、現在は特別公開日で無ければ内部に立ち入りはできないようです。
「創業明治18年 八鶴亭」の看板あり、中には入れない様です。外観は趣きある木造建築物、見学出来るよう願いたい!
映画か何かの撮影をしていました。確かに映える建物です建物中のレトロ感と湖、その周囲を歩いてまわると小さいながらも満足できますので、(自分も初めてですが)東金市に来た時はぜひご来訪を。
動態保存のみんなの八鶴館。独立したビリヤード棟は、全国でも、湯島・池之端の岩崎邸、三重県桑名市の諸戸邸、そして東金の八鶴館の3ヶ所にのみに現存する。ふらっと公開日に立ち寄った訪問者には、意匠を凝らした各部屋ごとに感嘆するしかないが、廃業した旅館とレストランを、ここまで整備するまでには、資金繰り、修繕、清掃の途方もない繰り返しであったろうことが想像される。並大抵の尽力ではないと思う。パンフは購入したが、Tシャツがトートバッグ買えばよかったと思う。
国登録有形文化財です。東金市の立派なシンボル、八鶴館はとても趣きも優雅さもあり素晴らしい建物です。ぜひ一般公開日に行って欲しいと思います。
創業明治18年の旧い歴史を誇る東金の名門料亭旅館でしたが、新型コロナの流行で力尽きて廃業。今はレンタルスペースとなっています。貴重な明治初期の建築がほぼそっくりそのまま残っています。
名前 |
みんなの八鶴館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-78-5873 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2025/04以前来たときは営業していたと思ったけれど、いつの間にか…上手く収益をあげながら趣ある建物と歴史を保存できると良いですね。