海軍艦船を一望する高台公園。
安針台公園の特徴
海上自衛隊の護衛艦が目の前に広がる撮影スポットです。
安針塚駅からの急坂を登った先に位置する高台の公園です。
英空母クイーンエリザベスが鮮明に見える感動のロケーションです。
皆さんの口コミを拝見して軍艦を見に行ってきました😊安針塚駅から登り坂を歩きました。脚立を持っていた方が一人だけいました。ワクワクで海と軍艦見れました😊いい景色でした🙌夜景もキレイなんですね~この後はヴェルニー公園までテクテク歩きました😊
海軍の施設、軍艦が一望できる公園見晴らしが良いです!公園利用者も少なく、写真撮影にはうってつけの場所です。ここの公園は入り口がわかりづらく、吉貝駐在所近くに、ここの公園につながる階段から歩いて行きました!
最寄駅は京急の安針塚駅で、坂道を歩いて徒歩10分くらいで着きます。海上自衛隊、米海軍マニアの中では日米の艦隊が見れるという事で有名な場所です。珍しい艦船が寄港した際は公園が高い脚立で埋め尽くされる程です。(最近ではクィーンエリザベス、エイブラハムリンカーン)ただし高さ3メートルほどの高い柵が設けられており、柵なしで見るには高い脚立が必要です。安全の為かもしれませんが、逆効果だと思います。公園が高い脚立で入れない場合は近くの坂道からも見れます。そこは柵がありません。
国際観艦式に参加する外国艦船の写真撮影の為に行きましたが高さ2メートルの金網柵か設置してあるので脚立が必要です。前は、無かったらしいのですが安全対策として設置したのでしょうね。横須賀基地に入港するレアな外国艦や海自艦船等の撮影ポイントになっているようです。公園と言っても遊具は、少ないです。
横須賀市安針台公園横須賀港を見下ろす高台にあります周りはマンションや住宅が建ち並ぶ静かな住宅街。
物見遊山がてらにHMS QueenElizabeth;R08を見物に利用地元民さんの憩いの場なのだろうが、場所が場所だけに写真スポットとして利用されてるっぽぃ田浦駅から歩いてみたのだが、ビックリする程の傾斜を登って到着…(不覚にも息が上がってしまった)こじんまりとした公園で遊具らしい遊具もほぼなくトイレも無し最奥に藤棚があり、そこが撮影スポット他のレビュアーの指摘通りフェンスが高いので撮影するなら脚立は必須当方はスマホでの撮影だが、まぁギリギリなんとか写せるかな?程度でありました大物艦艇が入港すると報道陣に占拠されてるのは毎度の事みたいですナw
金網の上からだとよく見える。混雑時は譲り合わないと大変そう。近隣住民の為の公園かな。緊急時のトイレは徒歩10分ほどの吉倉公園(多目的トイレ1つのみ)か安針塚駅ガード先にある公衆トイレ。
海上自衛隊イージス艦が一望出来ます。
横須賀港に出入りする軍艦の撮影スポット。許容人数少な目な上に高い柵が有るので脚立を持っていくか、腕を伸ばして液晶で確認して撮るかの必要有り。レアな軍艦の出入りする日は早期(下手したら前日)に埋まる。
名前 |
安針台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-822-8333 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海上自衛の船が見れます🚢車で行くのは、注意ですね、駐車場も無くユウタン場も無いので気をつけて行った方が良いいです。