横須賀道唯一!
横須賀PA (下り)の特徴
横浜横須賀道路の貴重なPAで美味しい食事が楽しめます。
マグロのヅケ丼やクジラの竜田揚げが特に人気で訪れる価値があります。
美しい緑に囲まれた落ち着いた雰囲気のある小さなパーキングエリアです。
朝早くトイレ休憩のため利用しました。今回初めての横横のパーキングエリアです。フードコートは営業時間前でしたが、美味しそうな物がありました。
マグロのヅケ丼1000円、海鮮ラーメン、カツどん930円、クジラの竜田揚げ定食1000円などを注文。どれも意外なくらい美味しかったが、貝の入ったラーメンのスープが絶品!施設自体は小さいのに妙に人が多くて混んでたので、「もしかして飯がうまいのかも!?」と思ったカンが当たりました!
旅行で三浦半島に行く途中で。アジなめろうフライなるものと珈琲ソフトクリームとマスカルポーネチーズソフトで1250円。外が暑すぎのためソフトクリームはすぐ溶けてきたけどどちらも美味。ただそれよりなめろうフライ美味しい。しっかりなめろうの味でこれは他では中々食べれないかなと。
食堂と横須賀色を出したお土産で頑張っているPAですね.食堂のメニューは毎回迷ってしまいます.ここにかかわらずPAのコーヒーって美味しい気がするのはなぜ?
2024/01岐阜向けの途中、三浦海岸に寄ってみようと思い、こちらで車中泊。他の人も書いているが、冷凍車のエンジン式冷凍機は実車だと止めることも出来ず結構な音がするが、広いパーキングエリアではないので、特に夜間、気になる人は別の場所での休憩をお勧めします。7時開店のスナックコーナーで豚汁定食を頂きました。こちらにもアジフライが付いていましたが、身がふわふわで美味しかったです。横須賀と名がついてるので、海上自衛隊にまつわるお土産も置いてある。
二輪、四輪で利用。二輪スペースは屋根付きですがそんなに広くはないです。たまにお昼時に利用します。こちらの鯨のスタミナ丼が大好きです。鯨が柔らかく、美味しいです。盛りもよし。お値段も良心的で1000円でお釣りが来るのは嬉しいです。その他のメニューも盛りよくお安いと思います。休憩のついでにお腹を満たすもよし、ソフトクリームや横須賀のお土産を買うもよし。
22/12月 そろそろトイレ、、、と思うべき立地に鎮座しています。トイレ休憩に持って来いの立地です。小さいながらも食堂併設。トイレはキレイです。
緑が溢れていて気持ちいい。晴れた日はテンション上がります。トイレは広くてきれい。さすが横須賀、海軍カレー充実❗️
パーキングエリアで遅めのランチをしました。横須賀と言えば・・海軍カレーですよね。パーキングエリアの食堂のメニューにあったので注文しました。牛乳もついてます。アルマイトの食器も海軍気分を味わえます。カレー自体も適度なスパイスが効いて美味かった!
名前 |
横須賀PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-850-1377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

横須賀方面へドライブへ行く途中に寄りました。サクッと食事をとりたい方にはおすすめです。ラーメンからうどん・そば、カレー、そして海鮮丼や中華系もあります。お値段もお手頃なのは助かりますね。