育児も悩みも聴く、つげさん広場!
つげさん広場 コミュニティースペースえーるの特徴
つげさん広場えーるでは、生後2ヶ月から子供を安心して預けられます。
スタッフが育児の相談に親身に乗り、悩みを気軽に話せる環境です。
カフェ利用時は300円で、授乳やオムツ替えもできる便利なスペースです。
つげさん広場「えーる」には、現在2歳半の上の子と、生後2ヶ月の下の子も連れて、頻繁に通っています。初めての利用や、他のママさんたちとうまく交流できるか不安だなという方も、話しやすいスタッフさん達が間に入って話し相手になってくれるので、利用しやすいと思います。私はここで素敵なママ友にも出会うことができました。色々な子育て情報も得られるし、ちょっとした子育ての悩みなども気軽に話せるし、様々な講座やイベントも開催されるし、一時保育もあるし、とにかくまずは一度行ってみることをお薦めします!個人的には、スタッフさんがおうちに来てくれて簡単な家事や料理をしてくれる「おうちサポート」もオススメです。一時保育や講座など、子育て応援券が使えるものもあるのでチェックしてみて下さい!
月に何度か利用させてもらっています。利用料は無料で、お茶などお願いするなら300円でゆっくりカフェ気分。授乳、オムツ替えできます。お昼ご飯を持っていって食べることもできます。感染対策ももちろんしてくれています!スタッフさんが午前午後交代で2人ずついてくれていて、子どもと一緒に遊んでくれたり、子育ての悩みなど聞いてくれたりします。他にもいろんなイベント(講座やリトミックなど)も行っています。マタニティの頃から参加できるイベントもやっていて、私もお値段安くマタニティフォト撮ることができました✨他の利用者さんと話をしたり、スタッフさんと話をしたり、ゆっくりお茶したり。ほっと一息つける素敵な場所です✨小さな子がいて大変!という方、ゆっくりしたい方ぜひ一度行ってみてください✨
生後2ヶ月から行かせていただいています。初めの方は育児で家にずっといると誰かとおしゃべりしたくなったりしますし、お茶やお昼ご飯をゆっくり食べたいなと思うときに利用していました。スタッフさんが見ていてくれたり、手が空いていたら抱っこしてくれたりして、束の間、身軽にホッと一息つけたのがとてもありがたかったです。少し大きくなった今は、周りの少し年上のお兄ちゃんお姉ちゃんに刺激をもらってたくさん遊びます。色々なイベントやお得情報なんかもゲットできて、顔見知りも増えて、楽しいです。ぜひ、産前から行かれて雰囲気を見ておかれることをお勧めします。マタニティ フォトも撮ってもらえます。久しぶりに会うと、私の気がつかなかった息子の成長をみつけてくれたり、みんなで子育てしてもらってる感覚で有難いです。利用料は貝塚市民はお茶無しなら無料、市外は300円(お茶付き)です。駐車券や駐輪券をもらえるので、気軽に行けます。オススメです。
子供が生後4ヶ月の頃から、週1~2ペースでコミュニティを利用させてもらっています。スタッフさん(全員が子育て経験のある先輩ママ)が日替わりで2名常駐していて、話し相手になってくれたり、子供と遊んでくれたりします。気軽に育児の相談もできます。コミュニティの利用自体は無料です(2021年9月時点情報)が、300円お支払いすれば、美味しいコーヒーや紅茶がフリードリンクで飲めます。乳幼児を育てる時期は特に、コーヒーを温かいまま飲みきれるのがとても嬉しかったです。昼食を持参して、12時〜13時の時間帯に親子で昼食を食べることも可能です。また、出産と同時に貝塚に来て知り合いがいなかった私は、えーるで素敵なママ友達にもたくさん出会えました。定期的な換気など、コロナ対策もされています。とても癒される場所です。
スタッフさんも利用者さんも、優しく迎えてくれます❣️育児だけでなく色んな悩みも聞いてくださるので、気分転換に行っています🌟利用料は無料です、カフェを利用する場合は300円です💡✨授乳、オムツ替えも出来ますよ〜🎶
名前 |
つげさん広場 コミュニティースペースえーる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5041-2567 |
住所 |
〒597-0001 大阪府貝塚市近木町4−1 シェルピア 1階 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

代表、スタッフさん、本間に親身になって話聞いてくれます。沢山助けられました。産後貝塚で一人で育てていかなければいけない状況で、とっても助けられました。お家でサポート利用で産後めちゃくちゃ美味しいご飯も作って頂けて、料理の勉強にもなりました。小麦粉からシチューなど、小技を教えて頂き、料理嫌いの私がルーを買わずにシチュー作れてることに自分でも驚きです笑笑娘は4歳になり、幼稚園に入ったので、前ほどは遊びに行けませんが、今は外遊びサークルに入会。生きていく上で、親も子も沢山刺激を貰え勉強にもなります。親にも子どもにも大切な食と遊びと言葉がけが、えーるで、学べます^^市外からもOKとの事なのでドリンク代は少し300円?は要りますがカフェ代払うよりお得なのでオススメです。ドリンク飲みながらお話ししてる間もスタッフさんが、遊んでくれたりするのでちょっとの息抜きに。