万博で楽しむ、美しい夕暮れ。
EXPOアリーナ「Matsuri」の特徴
新居浜太鼓や神輿の迫力あるイベントが体験できます。
万博中の夕暮れ時に訪れるのに最適なスポットです。
西側団体休憩所から見る美しいサンセットが魅力的です。
緩いイベント時のここでの夕暮れ時が,万博中で一番すき.少し歩けば,西側団体休憩所からきれいなサンセットが見れる.大阪市内で,こんなに良いスペースはここしかない.奈良県のイベントが実に楽しかった!
西ゲートのさらに奥にある野外広場。自分が行った時はイタリアの若手アーティストがライブを行っていました。日によって様々らしいですが、野外ライブ会場として用いるにはとても良い場所だと思います。ただ地面が芝生で、何故か湿っているので直に座らずレジャーシートや椅子で座ったほうが良いと思います。
GWにEXPOピクニックというイベント名で開放していました。人でごった返した万博会場内唯一のどかでのんびりした時間を過ごせました。巡回のスタッフの方も優しくて思い出に残る万博となりました。
イベントで使われる場所です、私が行った時は、ふとん太鼓のイベントをしてました。
イベントの当たり外れはあるが、この日は大阪の祭りが集結し神輿や、車が並び圧巻。岸和田のだんじりは流石にギャラリーも多く大混雑。
いつも開放されているのかどうかはわかりませんが。5/5は開放されていたので寄ってみました。混雑ばかりの関西万博ですが、こちらは全然人も居らず、吹田市の(70年)万博記念公園を彷彿とさせます。広くて気持ちよかったです。あと奥に子供が好きな17 アイス自販機があったのでいただきました。
名前 |
EXPOアリーナ「Matsuri」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

新居浜太鼓観にいきたいと思ってたけど、万博で見れました😻