フルーツ街道の絶景と滑り台。
農村公園フルーツパークにきの特徴
フルーツ街道沿いに位置し、看板もありアクセス良好です。
展望台からの眺めが素晴らしく、気持ち良い時間を過ごせます。
長いすべり台があり、楽しい体験ができるお店です。
ビュッフェは利用しませんでしたが、特産品の販売も少なく、昔あったソフトクリームの販売もなくなっており廃れ具合が凄いです。新設されたキャンプ場に至ってはあの値段で、車横付けも出来きず、遊具も小規模で、正直ここを選択する理由が見つかりません。
場所はフルーツ街道沿いに看板があるので 分かりやすいと思います😊レストランのビュッフェを目的に行きました😊駐車場は施設の入口近辺にあり そこからレストランや温室、滑り台、展望台までは 坂道を登らないといけないので 体力を消耗するかもしれません😅私は結構キツかったです😅坂道の途中にブルーベリーの実がなっていたり コテージもあり 宿泊することもできるので 機会があればゆっくり泊まりにきたいなぁと思いました😊天気が良かったので 展望台からの眺めは最高で本当に気持ち良かったです😊温室は少々荒れていましたが 珍しい植物もありましたよ😊レストランで食事をしたあと 滑り台用のマットを¥100で借り 滑ってみましたが 景色もよく楽しめました😊山なので当たり前ですが虫はたくさんいましたよ😅
すべり台が思いの外楽しかったです!受付でお尻に敷くシートを100円でレンタル※ここで聞くおじさんのアドバイスは重要です※して、山の上に行く乗り物はお休みなので徒歩で上ります(息切れ)途中町並みや海まで見渡せるので写真を撮るフリをして呼吸を整えると良いでしょう。すべり台は2部構成。頂上からの第一部はカーブでの操作が難しく止まってしまいました。第二部はなかなかの加速で最後は砂地に着地するので、キマった時の爽快感は最高です。うまく滑れない悔しさと、それを上回る楽しさで何度も滑ってしまいました。園内には、一棟貸しのロッジや観察するための果樹園、ドッグラン、温室、ランチビュッフェが人気のレストランもありました。結構1日中遊んでいられるかも♪
スベリ台に魅かれて行って来ました!利用は無料ですが専用のマットをレンタルしないと滑れません。レンタルは100円ですので安心です😮💨頂上まではいい運動にもなり楽しいです。コテージなどは人気があるので連休や夏休みの予約は早めにした方がいいです。値段もリーズナブルですよ✌️キャンプもできるみたいです🏕️天気が良いと遠くまで見晴らしも良くお子さんの良い思い出になりますね🚗
長いすべり台が有名なのかな?全体的にキレイ!駐車場にあるトイレもキレイ!すべり台はマットをレンタルしないといけない。一つ100円。(受付のおじちゃんにトマトもらえた(*^^*))駐車場からすごく遠くに滑り台が見える。途中に遊具があって、その次に受付や食事ができそうな施設があって、BBQコーナーがあって、山を登っていく。コテージもあるんですね。景色がいいし、庭が広いから、友達とBBQしてコテージもいいですね。大人には結構しんどい坂を登って、頂上に滑り台がある。滑り台は2つに前半後半と2つに別れている。滑り台らなかなかおもしろい。大人も楽しめる。マットを敷いて滑るので、ちょっとコツがいる。コツを掴めばかなりのスピードで滑り台を滑れる。景色を楽しむ余裕はない。もう何回も登って滑るをしてると汗だくだくです笑いい施設ですね!
名前 |
農村公園フルーツパークにき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-32-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

犬も楽しめる大変良い公園です!!駐車場が広く、車も泊めやすいです。道も芝生も大変きれいで、山のてっぺんまで行くとすごくいい運動になりますが、愛犬は大変楽しそうでした。また愛犬と一緒に、外のテーブルでビュッフェが食べられます!!野菜が豊富で、仁木町トマトカレー等もあり本当にどれも大変おいしく、さらに素敵なのは、店員さんたちがすごく親切なのです!!愛犬とこんなに楽しめる場所があるなんて、感激です。犬連れの方にも大変おすすめします!犬仲間に広めます!