鳥浜駅近く、食べる幸せ満載。
デニーズ金沢富岡店の特徴
鳥浜駅の近く、産業道路に面した立地が便利です。
ヤマダ電機と共同駐車場があり、会計前の駐車券発行が必要です。
家族連れに嬉しい、子供が騒いでも気にならない雰囲気です。
久しぶりにモーニングを利用。ゆっくりできるし千円以下で大満足。やっぱりデニーズはモーニングがコスパ良いですね。—————————————————————土日の昼時は結構混んでいます。店の前の駐車場はデニーズ専用です。(ヤマダ電機は基本無料)ファミレスにしては価格帯が少し上ですがそれなりに美味しいです。でも全体的にボリュームが少なく、実際にテーブルに来て、小っ!って思うことが多いです。担々麺はコクもありなかなか本格的で美味いです。汁まで飲んじゃうと1,000kalとの事でグッと我慢。こちらの抹茶ミニパフェは下手な専門店以上に美味しいです。500円の価値あり!
メニューが豊富。店員さんも感じが良いです。ヤマダ電機の敷地内にあり、駐車場も広いです。ドリンクバーもあり、モーニングからディナーまで色々な場面でゆったりできます。
鳥浜駅のそばにあるデニーズです。ヤマダ電機の敷地内にあります。駐車場は平場にありますが、ヤマダ電機の駐車場も利用できます。店舗前の平場駐車場は、サービス券をもらうシステムです。アウトレットも近いので、違法に停める車対策かなーーーーーーーーーーーーーーーー2023/07・チキンジャンバラヤ990円デニーズといえば、やっぱりジャンバラヤです。相変わらずスパイシーで熱々です。
家族向きです 産業道路に近い店舗のため車での来店もしやすいです 年末年始は鳥浜の三井アウトレットのセールがあるため、混雑します パフェとパスタを注文しましたが、パフェは注文がたてこんでいたため、30分ほど待ちました ホールが人不足だったのか、退店した人の食器が置きっぱなしの状態で、会計も厨房の責任者と思われる方が対応していました 料理は大変美味しかったです 行く時期 時間帯に考慮が必要です。
今まで数回行ったことがありますが、常に空いていて助かります。サービスや雰囲気も良いお店だと思います。近くの他のファミレなどに比べるとちょっとお子様メニューが微妙です。値段の割に量も少ないのであまり子供向けではないなと感じました。
24時に閉店なので、23:30がLO。ギリギリの入店でしたが、優しく受け入れて下さり、助かりました〜( ◠‿◠ )2023/5/13(土)
「価格⤴ サービス⤵!」 '22/11/7更新鳥浜駅直ぐ前のファミレス。ヤマダ電機と同じ敷地内に有る。YBM(’20/6/4リニューアルオープン)帰りの食事に便利。店内はメインのフロアより左右奥のソファー席がお勧め。'21/3/11、ドリンクバーに新コーヒーマシンが導入された(スイス製)。但し'22/3/8、好評のはずのドリンクバーのセブンカフェが廃止、1杯のみテイクアウト可だが、カップ代¥40徴収、利用している方を未だ見たことはない。ランチタイムを~15:00から~17:00に変更。'22/4/1、7spot廃止に伴い、新Wifiサービスに移行。登録に携帯キャリアメールアドレスを持たない場合、仙台までの電話発信を90日毎に強いられるのは✕。駐車場は'20/7/15に有料化されたものの(利用者は120分無料)、アウトレット利用者が殆どで、満車の事多々有り。'22/11/1、注文用タブレット導入。トイレ⭐️3(車椅子 オストメイト非対応) FreeWifi:△ コンセント:○
ランチセット1
昔から利用しています。店員さんの対応はデニーズで1番ではないでしょうか。他店も感じの良い方は沢山いますが、ここは誰に対応してもらっても感じが良いです。盛り付けも丁寧だしデザートも崩れたりしていない!(たまに他店で明らかに雑に作ったなぁってデザートが出て来た事があるので)
名前 |
デニーズ金沢富岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3444-7608 |
住所 |
〒236-0051 神奈川県横浜市金沢区富岡東2丁目4−26 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

マップの口コミ頼まれてもなぁ出前館でピックアップしただけだし。ただ、大の玉子好きとしてはとろ〜り卵とチーズのオムライスは気になる。