甲斐犬も安心の温もり。
先生も看護師さんも優しく、不安だらけでどうして良いかパニック状態のなかで、とても親身になって対応してくださいました。あまり病院に縁がなく、トンチンカンな質問もしてしまいましたが、病状、治療に関しても一つ一つわかりやすく説明してくださり、安心してお任せできました。急な症状で咄嗟に選んだ病院でしたが、おかげ様で病状も改善し回復に向かってます。こちらにお世話になれとても良かったです。ありがとうございました。これからも引き続きお世話になります。どうぞよろしくお願いします。
甲斐犬2匹でお世話になっております。旧・獣医師やスタッフがいて下さり新しくなっても不安はありませんでした。新体制後、佐久間新院長とは知らず診察をしていただきました。お互い初対面にて緊張はしておりましたが、訪院の度に親切丁寧に目をみて話して説明下さるので安心しております。本日初めましての獣医師でしたが笑顔がとてもチャーミングな方でリラックスできました。続いて佐久間院長の診察と採血がありましたが、犬も暴れたり大声をだす事なく終わり飼主も安堵致しました。犬も人間同様、歳を重ねますと頑固になったり我慢の限界がはやくなったりしますので今のうちから新しく生まれ変わったところでお世話になり慣れてくれたらと思っております。LINE登録後、お得な情報等が発信され大変助かります。3月に1ヶ月前倒しでの狂犬病予防注射と4月1日(火)にフィラリア血液検査+陰性にて1年分の薬を処方いただきました。お得な期間中に訪院でき、よかったです。1粒でフィラリア予防とノミダニ予防ができるオールインワンの処方薬はとても与えやすく体重により1粒の大きさが異なるそうですが、我が家の犬はボリボリ噛んで食べてました。色々なリスクや働き方改革で調整が難しいのは承知の上ですが、叶うならば老犬の今後を考え深夜から早朝の受入れをご検討いただければ非常に有り難い限りです。訪院の度に優しく笑顔で迎えて下さり、有難うございます。
もともと中馬さんにお世話になっており、ゴールデンレトリバーや、猫達を最期まで診ていただいておりました。今も、そのままの形で、通わせていただいております。現在、我が家にはもうすぐ11歳になる2匹のトイプーがいます。もともと歯が弱く、歯垢がたまる、ぐらつくで、歯磨きもままならぬ状況で、ご飯もなかなか思うように食べられず大変でした。そのうち鼻水が垂れてくるようになり、トリミングの時に病院に行くように言われ、次の日に、こちらの病院に行き、診ていただいた所、鼻まで穴が空いてしまうかもしれない。ということで、すぐに歯を全て抜く事になったのですが、ちょうどオープンする時で、切り替えで大変な時だったと思うのですが、そんな中でも、とても丁寧に、そして、わかりやすく説明してくださり、抜いた後のケアまでスムーズで、わんこも元気になり、ご飯をモリモリ食べられるようになりました。それからまもなく、もう1匹も、歯垢除去と抜歯をしましたが、また、わかりやすく説明していただき、抜歯後も、痛がりもせず、すぐにご飯が食べられました。正直、とてもお金はかかりましたが、相応な料金だと思いました。わんこへの対応などを見ていると、何より先生方が、動物大好きなんだろうなぁ♪と感じます♪病院が変わり、少し不安でしたが、今はとても安心してお任せ出来ると思っています♪これからもお世話になりますが、どうぞ、よろしくお願い致します!😊
いつも丁寧な説明と、的確な指示\u0026提案を頂いております。待合室もとても綺麗で落ち着いたオルゴールミュージックがかかっていて、リラックス出来ます。本日は定期健診で来院しました。心音に雑音があるとの事で、エコーとレントゲンをお願いしました。料金も親切にご説明頂きありがとうございました。
いつもお世話になってます。先生もスタッフの皆さんもいつも優しく良くしてくださり感謝です☆
2024年の年末に急に愛犬が立つことが出来なくなり直ぐにこちらの医療センターへ連れて行きました。レントゲンを撮ってもらいヘルニアの疑いがあるとの事で直ぐにMRIがある病院を紹介していただき翌日に紹介していただいた病院でMRIをしていただきヘルニアとの診断結果。ヘルニアのグレードでいうと愛犬はグレード5。手術前は首から上以外は動かず、四肢は麻痺で全く動かない状態。私は手術を悩んでいましたが院長先生からの一言『信じてあげましょう』で手術を決意。その日中に手術をして頂きました。1週間ほど入院して退院しました。もう、歩く事も走る事も出来ないかもと思いましたが先生方、看護師の方々のリハビリの甲斐もあり退院する頃にはふらふらではありますが歩く事も出来るようになってました。退院して5日でヘルニア以前までとは行きませんが普通に散歩出来るようにまでなりました。本当に感謝しかありません。ありがとうございます。
名前 |
南蒲田動物医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3736-4367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いままで通っていた病院が遠かったので次の子は近所で探していたのですが、説明も親切で丁寧にして下さるのでこれからも通いたいと思ってます。暴れん坊の愛犬がめちゃくちゃ院長先生の事が好きなので、犬にとっても病院に行くのが楽しみのひとつになってます🐶