西馬込の隠れたお菓子の宝石。
菓子屋 Presentの特徴
シュークリームがとても美味しくて、一度食べたらやみつきになります。
西馬込駅から徒歩5分の位置にあり、アクセスが非常に便利です。
ご家族経営の暖かい雰囲気が魅力で、訪れると心が和みます。
はじめて行きましたが、とても暖かい雰囲気のお店で、ご家族で経営されていて、近所にあったら毎日通いたくなるような素敵なお店です。人生で初めて食べたカヌレはとても美味しく、すっかりファンになりました。パートナーも初カヌレでしたが、とても満足していて、また食べたいと言っていました!フィナンシェもとても美味しくて、今度行ったときもまた食べたいです。ホットコーヒーもいただきましたが、香りが良くて、朝にぴったりの一杯でした。今回は飛行機移動だったためケーキは購入できませんでしたが、次回はぜひケーキも買いたいです。どのメニューも魅力的で、全種類制覇したくなります。また、親へのお土産にギフトセットを購入しましたが、梱包や箱も素敵で、渡す側も嬉しくなり、早く渡して親の喜ぶ顔が見たいです。自宅ではお店で焙煎されたコーヒーをドリップで淹れて、余韻に浸っています。ドリップバッグを開けた瞬間からふわっと広がる香りが、朝から幸せな気持ちになれました。バッグについていたカードの写真もとても素敵でした。東京に行ったらまた必ず伺いたい大切なお店になりました。
シュークリームがとても美味しいです。コーヒーもとても飲みやすい。
かのこのチーズケーキを買いました。味も食感も、おいしく楽しかったです。お店のご夫婦も穏やかで親しみやすい雰囲気の方々でした。
西馬込駅から徒歩5分ほどにオープンしたパティスリー。週末に訪問。10月に新しくオープンしたケーキ屋さん。店内はなく、焼菓子および生菓子含めカウンターで販売しています。米粉を使ったグルテンフリーなお菓子を提供されているようです。下記2点を購入。・かのこ豆のチーズケーキ・フィナンシェヘーゼルナッツ-----【かのこ豆のチーズケーキ】なめらかでミルク感のあるベイクドチーズケーキにかのこ豆(小豆の蜜漬け)が入っていて、土台はサクサクとしたタルト生地、トップには滑らかなクリーム。甘さのバランスが良く美味しいチーズケーキです。町のケーキ屋さんという感じではなく、お味も見た目も洗練された印象を受けました。【フィナンシェヘーゼルナッツ】普通のフィナンシェよりももちっとした食感で、これも米粉を使っているのかしら。アーモンドの香りはしっかり、さらにヘーゼルナッツの香ばしさもあり、食べたのが買ってから少し時間が経った後でしたが、本格的で美味しいフィナンシェでした。-----他のケーキも是非食べてみたいと思いました。ご馳走さまでした。
西馬込にかわいいお菓子屋さんができたと知り、早速行きました。カヌレ、フィナンシェ、ガトーショコラ、洋梨ケーキを買いました。どれも非常に美味しいです。かなりレベル高いのでは?と感じました。土日のみの営業なので、割と並んでる方も多かったです。次回は違うお菓子を買いたいです!
名前 |
菓子屋 Present |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒143-0026 東京都大田区西馬込2丁目18−17 シンコウビル 1-1 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ケーキ2種とフィナンシェを購入。しっかりした素材を使っているのが分かる味で美味しい。フィナンシェはバターの味がちゃんとしているが、歯ごたえがふわふわとした感じで好みと違った。