新しいアパホテルで特別な宿泊体験。
20/4/2025宿泊 コージールーム立地 - JR大森駅東口から徒歩5分ほど、京急大森海岸駅からも徒歩圏内。駅近で立地はいいものの、建物が表通りからちょっと奥まった場所にあり、地味にわかりにくい場所にあるのが難点。看板は立っているものの、正面入口ではない場所にあるため、初見で辿り着くには地図必須だなという立地。客室 - 昨年開業のアパホテル\u003c東京西葛西駅前\u003eから導入されたコージールームを利用。部屋自体は直近で開業しているアパホテルのスタンダードルームと同様そこそこ広く余裕があるつくりで、さらにソファが増設されているというイメージ。従来の椅子の代わりにソファになっているので、寛ぎのスタイルの自由度が高くなったな、と感じた。デスク上アウトレットのユニバーサルコンセントも常設。冷蔵庫のスイッチもそこにあるので、冷蔵庫を使用する為にスイッチを入れる時は注意が必要か。ベッドボードコンパネにおやすみスイッチがあるため、寝る時に部屋の電気を消すのもワンタッチでできるのは嬉しい。サービス - こちらも同じく西葛西駅前から始まったアメニティバイキングを実施しているが、西葛西駅前から少し内容が変わって、フロント前の他に客室階にも一部のアメニティが置かれるようになっている。歯ブラシ・かみそり・浴衣は従前通り部屋に設置。1階まで降りなくても、ヘアゴムやコットン、櫛といった使用頻度が高めのアメニティを取って行けるのは良くなったと感じた。全体的には西葛西駅前で導入されたシステムを使っているという印象ですが、細部で細やかな変更が入っており、より快適性・居住性が増しているなと感じました。コージールームの利用は初めてでしたが、スタンダードルームの料金に+1000円程度で利用できるので、休日に寛ぐために使用するなら選択肢としては十分アリだなとこちらも思いました。大森駅前と異なり大浴場はありませんが、それをカバーするような形でサービスの向上が図られているのは好印象でした。立地も大森駅を挟んで南北に位置する(こちらは南側)為、従来の大森駅前1店舗だけの時と比較したら、目的地によって立地で選べる選択肢が増えた、というのも強みかなと思います。立地が表通りから少し奥まった場所なので、静かなのも良いポイントです。
先月オープンして間もない大森駅2軒目のアパホテルです。JR鉄道から少し歩くメチャ駅前ではないのですが複合ショッピングモールが近くにあるのともうひとつ京急線にも近い、ミルパという昔ながらの商店街がそばにあるの、複合ショッピングモールその1はイトーヨーカドーでG Uとかセリアとかくまざわ書店、一階が半分ドラッグストアにスーパーマーケットにコメダ珈琲にパン屋さんなど、3階にとても楽しいフードコートがあってイトーヨーカドー直営のポッポ、50年もやってる軽食系に讃岐のおうどん、鉄板焼き、餃子、皿うどんにクレープなどなどがお財布に優しいお値段でスーパークリーンな環境でご飯が食べられる、しかし閉店時間もはやいです、8時半まで、ホテルは新しいけど温泉がないのが好きな人には寂しいかな、私は温泉が好きでもないのでかまいません、東京の静かな住宅地にあるのに、だからこそのとても便利な、ハイエンドのお店はないけど暮らしぶりがわかる楽しいエリアです、写真がなくてごめん。
2025年3月に出来たばかりのAPAホテル。客室はまだ真新しく新しい建物特有の香りがまだしているレベルでした。館内はエレベーターホールに吹き抜けのあるこの規模のAPAホテルによくある(蒲田東、三田駅前など)スタイル。このためエレベーターホールから客室までの廊下が少し入り組んでいるが床の模様とライトの配置でそれとなく誘導している。新機軸として「おやすみスイッチ」が追加され、照明のうちトイレ·風呂場以外の電灯を一斉に消灯できるのが便利。駅からは少し離れた商業地と住宅街の境にあり、駅前からの近道も確保してある用意周到さはさすがだと思った。駅前と合わせてまた利用したい。
開業したばかりでとてもきれい。設備が従来のアパよりブラッシュアップされていて、シャワーヘッドはウルトラファインバブル機能付き。浴槽横の手すり、テレビ下のハンガー掛け、足元灯、ウォシュレットの便座ヒーターなどが新たに追加されている。アメニティも画像の通り各階エレベーターホールに設置されている物のほか、フロント前にコーヒーやお茶、フェイスマスクや湿布などがありバリエーション豊富。エアコンは従来どおり全館一括制御で、開業直後のためか、定期的なクリーニングが行われているのか不明だが、他のアパホテルのナノイー付きエアコンでよく見かけるカビの発生はなく、清潔でよく効く。今までのアパと同じくベッド下に収納スペースがありますが、フロントでバゲージラックの貸出もあります。スタッフの方の対応もよく、おすすめのアパホテルです。
3/17開業との事で早速、一泊してきました!当然、新築なので綺麗だし、ベッドの下にスーツケースを置ける様にスペースも十分にありました。ただ、僕達世代はベッドの下にスペースがあると誰か隠れているさんじゃないかとビビってしまいます。サービスも慣れ中、一生懸命にされていたので月日が経てば問題無くされるのでは無いでしょうか!?立地は駅から少しあるかな〜!?程度なので気になりませんが近いに越した事が無い気がします。
名前 |
アパホテル〈大森駅前東〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-019-111 |
住所 |
|
HP |
https://www.apahotel.com/hotel/syutoken/tokyo/omori-ekimae-higashi/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

流石に開業仕立てで新しいです。ホテルは吹き抜けの構造で少し珍しい。部屋はモダンですが、広さはビジネスホテル。機能的に詰め込まれています。ベッドはアパオリジナルだそうで、マットレスは薄めで大分柔らかめ。サータとシーリーの間くらいの柔らかさかなと。部屋は、目の届かないところにちょいちょい埃がうっすらと溜まっていた。その箇所の掃除はしたりしなかったりなのかな~と。別にどうということは無いですが、年間の半分をホテルで過ごしているのでなんか気になった次第。壁に掛かってる電話は黒色のせいもあり、ココだけはホコリを被っているのが目立っていた。逆に何故ココダケ?と気になるほど。水周りは特に問題なし。朝食は併設の焼肉屋さんでいただきます。うっすらと焼き肉の匂いが漂っていましたが、年数を重ねる毎にこの匂いが強くなるとちと厳しいかも。大森駅直ぐにもアパホテルがあるので間違えて行かないように。