町中華の最高峰、酉の市の味。
金門飯店の特徴
家から近い町の中華屋さんで、いつも楽しみにしています。
丁寧な対応で注文時に待ち時間を教えてくれます。
高次元にまとまった料理が味わえる珍しい町中華です。
美味しいほうだと思いますが、ご主人以外があまり機能していないので、時間が掛かります。カウンター席しかないので、混んでいたら諦めたほうがよさそうです。
2024年11月29日今年も酉の市の日にやって参りました。昨年は半チャンタンメンセットにしましたが、今年は初心に帰って半チャン塩ラーメンセットにしました(笑)やっぱり美味しい~🎵角の無い塩味のおかげでネギの香りが際立ち、調和が取れた1杯の料理ですね。私が塩ラーメンの美味しさに目覚めたのはこのお店のおかげです。また来年も食べに行きますので、おっちゃんも元気に頑張ってください。2023年11月23日酉の市の日にこのお店に来るのも3年目になりました。早いですね・・・2年連続で半チャン塩ラーメンセットを食べているので、今年は半チャンタンメンセットにしました。野菜の甘味が加わって、これはこれで奥深い味です。50年お店を開いているとのことで、まだまだ頑張ってほしいです。また、来年❗2022年11月4日1年ぶりに再訪しました。毎年酉の市の日に大森を訪れて、ここのラーメンを食べるのが楽しみになっています。食べたいメニューは沢山あるのですが、やっぱり半チャン塩ラーメンセットを頼んでしまう(笑)変わらぬ美味しさに感謝します。2021年11月9日20年前に住んでいた家の近くにある町の中華屋さん塩ラーメンが大好きで、半チャン塩ラーメンセットをよく食べてました。絶品!とは違うのですが、いつも食べたくなる味です。久しぶりに訪問し、変わらぬ味で思わず笑顔が出ました。
全ての高次元にまとまった町中華!ナスラーメンも炒飯もタンメンも絶品です。町中華のお手本のようなお店♪
注文すると、「何番目になります、お時間ちょっとかかります」と丁寧な対応をして頂きました。
近所に住んでいるのでちょくちょく利用させていただいております。何を食べても美味しいですが、タンメンとチャーハンは特に大好きな一品です❗️
名前 |
金門飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3778-3853 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

家から近いので、いつも気になっていた町の中華屋さんである。なぜ⭐を全部つけたかと言うと、……その前に店の紹介をしようと思う❗厨房で働いているおやじさんは77歳、私より二年先輩である。なんとも明るく気さくで話しやすい、……元気なのである。奥さんと息子の?三人で働いていて皆、いい人ばかりである。味も当然、雰囲気が良いので、より美味しく感じてしまう(本当に美味しいよ)その日は近くの病院から退院して来た私が居て退院祝いで私の息子二人で初めて入った店でもある。病気上がりだけどビールを頼み(病み上がりなので少しだけ飲んだ)息子と乾杯をした。私はニラレバ定食とラーメンを頼み(食べきれないので半分は息子にあげた)息子は麻婆豆腐定食を頼んだ。暫くして私が突然めまいを感じ、そのまま椅子から倒れ込んだらしい⁉️その間、全く私は意識と記憶がなく、うっすらと気がついたら食べたものを全部、吐いてしまって遠くで救急車の🚨サイレンの音がなり響き、私は現在、退院した同じ日に再び同じ病院に運ばれ全く同じ部屋のベッドに居るのである。教訓‼️退院した日は家でのんびりした方が良いと思った次第である。金門飯店さんには大変、ご迷惑をお掛けしました。申し訳けありませんでした。このハプニングにより、これから良い顧客になりますので宜しくお願いします。味は忖度なしに美味しいです。