古代小麦のパン、懐かしさ満載!
古民家ベーカリー麦匠の特徴
懐かしい雰囲気に包まれた古民家が印象的です。
2500年前から伝わる古代小麦を使ったパンが自慢です。
サンドウィッチや惣菜パンは早めの訪問がおすすめです。
2500年前から伝わる品種改良されていないという「古代小麦」を使用したパンの大ファンです❣️サンドウィッチやお惣菜系のパンは早めにいかないとなくなってしまいます。どのパンも噛みごたえがあって美味しいです。
週末の午前中、千葉市内より訪問。少しわかり辛いところにあるのでナビ使用をお薦めする。古民家をそのまま居抜きで、玄関とダイニングらしきところを店舗にしている。置いてあるパンは評判通り美味しい、特に古代小麦?を使用した柚子ショコラ、いちじくとレーズンのパンが美味しかった。バケットもパリパリで好みの舌触りであった。なお決済は現金のみの模様。
東金道路の山田インターの近くにあります。看板は目立つのでわかりますが、古民家を改装したベーカリーなので、一瞬わかりにくいかも…オリジナル感あるパンの数々が揃ってます。クリームたっぷりのケーキに近いようなパンが多いかも…紅茶で合わせると更に美味なパンばかりです。
こだわりのパン屋さんという感じでした。年配の御客様が多かった印象。店内は狭いので3密にならないように順番で案内してました。ピーナッツのパンとクロワッサンが美味しかったです。他のパンも美味しそうでしたが値段が高くて手が出ませんでした。
名前 |
古民家ベーカリー麦匠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-309-6989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ご実家を改修されてどこか懐かしい雰囲気に包まれたお店です店員さんは丁寧でとても良い方でしたパンは、閉店間際でしたので多くはありませんでしたが、食パンと調理パンを購入しました食パンはとても美味しかったですリピート決定。