池上駅前で和みのひととき。
みゆき児童公園の特徴
小さな公園ながら、トイレは和式トイレを完備しています。
ベンチが多く設置されており、座る場所に困りません。
フィールドアスレチックで子供たちが楽しむ風景が広がっています。
仕事現場の近くの公園で、トイレは1つの和式トイレです、ベンチが3人がけが6ヶ所(だったと思います)、花壇の石垣がベンチと同じくらいの高さなので、満席の時気にしなければ、座れます、水道栓有り、水飲めます。
ベンチがいっぱいあるのでだいたい座れる。中央にある大木が優しい雰囲気。良い公園。
皆様、今晩は、池上駅前で、朝マックを頂きに、朝8時過ぎから、ロード自転車で、行き、4時間程、ゆっくりして、マイバスケットで、ソーセージパンと、カフェオレコーヒーの500CCを買い、前に住んでいた、アパートの少し、離れた公園で、スマートフォンのYouTubeの80'sのジャーニーなどを聴きながら、ベンチで、日にあたりながら、食事をゆっくり、頂いていましたが、途中、ガードマンのおじさんが、戻り、2人の主婦のお姉さんと、娘さん1人と、木の影のある、ベンチで、食事をしていましたので、主婦のひとときと、言った感じでしたが、しばらくして、主婦のお姉さんと、息子さんが来て、滑り台か、分かりませんが、フィールドアスレチックにある、手で掴ませて、主婦のお姉さんが、息子さんを抱えて、遊ばせていましたので、ほのぼのとした、感じがしました。娘さんが、それを見て、同じ事をお母さんに、してもらいたかった様で、主婦のお姉さんにして、もらっていましたので、日も強めの、照り方でしたので、いい気分転換に、なりました。数年前にお手洗いに、入った事は、ありますが。ゆっくりさせて頂いたのは、良かったです。
小さな公園です。近所の子供が楽しく遊んでます。
名前 |
みゆき児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/park/orderby_parkname.html#cmsTAG1010 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

トイレありの小さい公園です。幼児には良いが小学生には数分でつまらなくなる感じ。大きな木が真ん中にあって夏は日陰が涼しいです😊