古民家風の蕎麦屋で味わう、十割そばの美味。
慶(けい)の特徴
立派な古民家風の和風建築で、居心地抜群です。
美味しい十割蕎麦が楽しめて、コシがしっかりしています。
奉仕するメニューが豊富で、天ぷらも絶品です。
古民家迄は古くない民家改造の蕎麦屋さんです。色々メニューがあり、蕎麦も美味しいですが、海老天ぷらが大きくてプリプリで良かったです。蕎麦と天丼のセットを頂きましたが、結構なボリュームで値段もリーズナブル❗
駐車場も広く、採れたて野菜の直売もならびのお店で買えます。入口を入ると靴を脱いで中に案内されます。お店の中は広くてゆったりとしています。平日限定のオリジナル御膳、慶御膳を頂きました。お蕎麦は二八蕎麦で食べやすく喉ごしが良く美味しいです。又、天婦羅も揚げたてサクサクで海老も大きく食べ応えが有りました。サラダ、季節のおこわ、デザートの大福、と盛り沢山でお腹いっぱいになりました。
建物が素晴らしいですよね順番を待ってる間隣の倉庫を改造した椅子のある野菜販売所で時間を潰せました。建物に入りランチを注文しました、待ってる間も建物の素晴らしさが時間を忘れさせてくれますね、蕎麦が届いて見た目は良いなと食べ始めて、蕎麦通ではないですが蕎麦は美味しいと感じました、天麩羅はう〜んと思うほど、どれも小さく食べごたえは無いです。隣で野菜を売ってるのだからもう少しボリュームを上げてもらいたいです。2回目の訪問季節的に野菜が安くなり、野菜天婦羅は大きくなりました。でも、もり蕎麦で十分ですね。
お店は見かけていましたが、初めて伺いました。農家食堂の名前のとおり大きな農家の造りで、何だか懐かしい雰囲気を感じました。食事の際に外を眺めると、お庭や田んぼが見える落ち着いた雰囲気でもありました。今回は、慶御膳を注文しました。蕎麦(冷たいのにしました)※主食におこわも付くので少なめです。一緒に食べた友人たちは、もっと蕎麦を追加すればよかったそうです。天ぷら…海老、人参、タラノ芽他山菜三種(抹茶塩)、サラダ、蕪の浅漬け、大福サクサクの揚げたてで季節を感じる山菜の天ぷらは、とても満足でした。他も全部、美味しかったです。価格も今までのお蕎麦の店よりリーズナブルと感じました。良いお店を見つけた!と思いました。2回目は、娘と訪れました。前日に、山形の温泉施設でそば湯がつかないゲソ天ざるをいただいています。その反動で、本当に美味しいと感じた蕎麦が食べたい!と思いました。メニューは、迷いましたが前回と同じ慶御膳にしました。御膳の内容は、冷たい蕎麦とえびの天ぷら以外は、前回と違っていました。サラダは、揚げ蕎麦がトッピングされていて、食感も良く美味しかったです。天ぷらは、えび以外はアスパラ菜とちくわに野菜を詰めたもの他で彩りも良く、漬物の代わりに、大根の煮物、デザートはつきたて餅でのあんこ餅 でした。最後に、蕎麦湯でホッと一息です。前回も美味しかったですが、今回も満足でした。娘も喜んでくれました。やはり、定期的に通いたいお店でした。
庭を見ながら、美味しいお蕎麦頂きました。天ぷらはボリュームたっぷりなので、今回はつけそばとミニカレーを頂きましたよカレーはちょー旨い😋
土曜日の17時行きました。広い駐車場に車が一台しか停まっていませんでした。・駐車場は土ですごく広い・直売所が店の隣にあった・入口入って靴を脱いて、またドアを開ける・古民家改造した感じ・すべてテーブル席・予約席が二つあった・奥に大人数入れる所がある・なかよし蕎麦は、海老天プリプリ・なめこやとろろはさっぱり・カレーは甘め・お値段はリーズナブルな方・蕎麦湯は小さめの器・時間が経つにつれどんどんお客さんが入って来た・支払いにカードが使えた全体的な感想としては、普通に美味しかった…という感じでした。
再訪。娘はずんだ餅、妻は十割、私は二八大盛り。休みの日は200円増しの模様。十割香りよし、二八のどごしよし。ずんだは柔らかくとてもあまかったそうな。勝手に商売っけの強い店だと思っていましたが、出張帰りに部下とランチ。二八盛り800円。大盛り無料でした。鰹の効いた汁も小皿もレベル高い。蕎麦は二八の良い面のつるつるのどごし。大盛りさらっといけました。次回は家族を連れてきます。
美味しい消して、仙台に多い山形の蕎麦ではありませんコシもあって美味しい蕎麦でしたミニ天丼セットにしたので、蕎麦も少なめでしたが、自分の食べる量としては、丁度良かったですそうそう、天丼の天ぷらも美味しかったです(^o^)建物は、とても立派な和風建築でした。
どデカい民家!?と思いきや蕎麦屋さん!オススメの祥セットを注文し待つ事10分くらいで到着。ニハそば(大盛無料)、ミニ天丼、季節のサラダに小鉢。見てるだけでお腹いっぱいに!ズルズルパクパクと美味しく頂きました。会計を済ませ、隣の直売所で蕎麦ソフトを〜コレまた美味い!蕎麦づくしのランチでした。ご馳走様でした。
名前 |
慶(けい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-797-0408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

8名予約で初めて個室に入りました。静かで良い、蕎麦屋でBGMがジャスって店主の好みか?皆さんは祥セットで、私は十割大盛そばにこだわり、同じ小鉢が付いた。十割蕎麦粉を準備してないのか、だいぶ待ったけど、流石店内石摺挽きたてで、香りがしました。普段は混んでいるけど、予約すると良いようです。