白壁の温もり、日本酒と美味に。
だし 和食 福もとの特徴
白壁やナチュラル色のテーブルで落ち着いた雰囲気のお店です。
高品質な日本酒が揃っていて楽しめるのが魅力です。
スタッフさんの温かいおもてなしが心に残る体験です。
店内は、白壁、テーブルとチェアーがナチュラル色でとても雰囲気の良いお店でした!和食屋さんなのに椅子がウィンザーチェアーが最高にオシャレ!料理もとても美味しく、脂の乗った鰯の塩焼きが最高でした!
二軒目どうする?の番組に出ていた「だし和食福もと」さんです。人気店ですので予約して伺いました。店内の雰囲気がとてもよくて居心地がいい。おばんざい盛りとお刺身盛り合わせを注文しました。おつまみと徳島県産のお刺身が美味しくて日本酒がすすみます。日本酒に詳しい女性の店員さんの接客が素晴らしいリピートしたいお店です。ごちそうさまでした。2023年10月再訪徳島のボウゼ(イボダイ)の塩焼きを頂きました。旬は8月から10月ということで上品な脂がのってて、塩加減も最高でした。日本酒にあうあう。
店内に入った瞬間から、スタッフさんの温かいおもてなし。とても清潔感に溢れたスッキリ綺麗なお店。お料理も上品で見た目からして美味しい!和食のカキフライはどんなんだろう…と頼んでみたらなるほど!素材の味を生かす味付けで優しいお味。美味しいお料理に、選りすぐりのお酒をチビチビ飲むのにオススメです。{お酒が進んでしまうと味に物足りなさを感じてしまうかも。)
平日の13時過ぎに入店。先客ゼロ、後客ゼロ。本日のランチ一択の「鯖の文化干し定食」1,200円を注文。10分で着膳。全体的に優しい薄味、少し物足りない。食後にカットパインとほうじ茶が出るのは嬉しい。支払は、現金とPayPayのみです。
名前 |
だし 和食 福もと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6424-5787 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

雰囲気もいいし、食事も美味しいし、日本酒も良い銘柄を揃えられていて、めちゃくちゃ良いお店です。こんなお店が増えたらいいなーの代表みたいなお店。普通の日本酒で満足な人だと、飲み物は高く感じると思うので、日本酒好きな人におすすめです。