厚切り牛タンに感動!
伊達の牛たん本舗 東インター店の特徴
厚切りの牛タン定食はジューシーで、噛むほどに旨味が広がる。
ライスのお代わり自由が嬉しく、ボリューム満点のランチが楽しめる。
駐車場も広く、訪問しやすい立地が旅行者に最適な条件です。
平日13時半頃に行きました。待ち時間15分程度でした。定番の牛たん定食、塩・みそミックス頂きました。美味しかったです。特にテールスープが良かったです。
芯たん定食と牛たんの単品をいただきました。芯たんは肉厚で柔らかく、とても美味しいです。牛たんはみそ味でいただきましたが、こちらも美味しいです。1枚目が芯たん、2枚目が牛たんです。
1月3日に行きました。人手不足とのことで縮小して営業していました。名前を書いてそこで待つスタイルで、1時間ほど待ちました。ガラス張りで焼いている所が見えてその前がカウンターになっているのでそこで食べました。お客様が出入りする度に冷たい風が入ってきてかなり寒かったので、暖かいスープお代わりしたくなりました!が、お代わりはライスのみでした。お土産もあり買って帰りました。フツーに美味しかったです。
厚切りにされた牛タンは、ジューシーで柔らかい。味もしっかりめに付いててご飯が進みます。
地元の友人が車で連れて行ってくれました。これで完璧な仙台出張になりました。牛タン定食の柚子胡椒にしましたが、文句なし。冷めない牛タンでゆっくり食事を楽しめました。接客もよくて居心地も抜群でした。野菜ファーストな私としては嬉しくサラダもボリューミーで嬉しかったです。
所用で仙台に。「牛たん食べたい!」と言う事で近くにあったこちらに。土曜日の2時頃に着いたのですが、ウェイティングスペースの外まで並んでる!30分ほど並んでようやくテーブルに着けました。牛たんは厚切りで美味い!牛たんは通常のものと、芯タン(下の真中から根本にあたる太い部位)の2種類があります。普通のモノを頼みましたが、こちらも厚切りで美味しかったです!月並みですが、ほんと美味しくいただけました😀
駐車場があるので行きやすい!久しぶりに来たけど美味しかった!だけど極上芯たん定食3940円は夜はいいけど、ランチでは少しお高めですね!
三連休に来店しました。インターが近いので県外客が多いと感じました。その分、店員さんが一人一人検温や消毒に気を使っていました。牛タンは円安により数年前よりだいぶ高くなってる気がします。味はとても美味しいのですが、子供にはしょっぱすぎたみたいです。子供と来店すると子供用の椅子や取り皿、肉を切るためのトングとハサミも出してくれたので接客は丁寧です。
仙台ついてすぐに行きました。店内も落ち着いた雰囲気で駐車場も停めやすい。何より分厚い牛タンがおいしい。
名前 |
伊達の牛たん本舗 東インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-287-5968 |
住所 |
〒984-0003 宮城県仙台市若林区六丁の目北町14−85 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで利用しましたお値打ち価格のランチボリュームもあり 大満足でした活気もあり 待ち時間もありましたが牛タンの美味しさで 吹っ飛びました!また仙台へ行ったら おじゃまします。